本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

菩提樹苑、慧日堂でのお護摩

2022-06-28 20:30:46 | 住職の活動日記

いよいよ、

本蔵院の再建に向けて

今月からは

菩提樹苑の納骨堂・慧日堂

でのお護摩となります

 

 

菩提樹苑事務所の横に

建立された納骨堂の慧日堂

入り口横には

修行大師の銅像が立てられ

お参りの方々をお出迎えです

 

 

 

本蔵院ではやや高いところに

安置されていたので

こうやって間近に拝めるのも

親しみを感じます

また足元を見ると

その足のごつさにご修行の

足跡を感じます

 

 

護摩壇はロビー横の

テラス部分に設置されました

この護摩壇は

いつも除夜の鐘の折に

焚かれるものです

 

 

ご本尊は傷みも激しく

日通の美術部の方に

厳重に梱包していただき

慧日堂のご本尊阿弥陀如来と

ちょうど

背中合わせになるように

安置されています

今はお前立の石のお不動さま

になります

 

 

その後ろに式衆が並びます

今日は梅雨も明けて

暑さも一段と厳しく

式衆にとっても修行です

 

 

クーラーの効いたロビーで

ガラス越しに参拝されます

が、やはり

お護摩の煙というか

お護摩の匂いも好き

という方もいらっしゃて

式衆と同じく外の席で

お参りされる方も

いらっしゃいます

 

嬉しかったのは

ロビーに立派な水槽が置かれ

 

 

お寺の池で飼われていた

金魚さんたちが

その姿をお披露目しています

池の上からだけしか

見ていなかった金魚さん達

こうやって横から見る姿に

驚きもあります

 

 

この白い金魚

なかなか人になついていて

自分をアピールしてきます

エサ金という

エサになる金魚を買ってきた

のが始まりで

アオサギにも食べられ

何代にもわたって

生き延びてきた金魚が

今の姿です

これからは

アオサギに食べられる

心配もなく

お参りの方々に

見て頂けるのはなによりも

安心しました

 

暑いと言いつつも

まあ全身汗でびっしょり

その汗が自然のクーラーと

なって、

この慧日堂でのお護摩も

無事に勤めることが

出来ました。

これから一年余りは

この場所での

お護摩となります

 

どうぞよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする