大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

君子蘭 ベランダ(25)

2013-04-23 18:56:27 | ベランダ鉢植え
2013年4月23日 曇
今日は雲が掛かっていましたが、風邪も無く、日差しがそこそこあって、やっと過ごし易い春の陽気になるかなと思ったら、夕方には意外と風が冷たかった感じです。皆さん、週末の冷気で体調など崩していませんでしたか?大山鹿は少し鼻がピリピリしますが、いよいよマスクを外した生活を始めました。1月から花粉に怯えた約3ヶ月の暮らしに別れを告げました。マスク無しの呼吸は気持ちが良いですね。
 さて、今日は開花が始まった君子蘭を紹介します。2012年は7月15日のブログでアパートの君子蘭の生い立ちを中心に紹介しましたが、興味のある方はご覧ください。皆さんご存知と思いますが、君子蘭は蘭と云いながらあのヒガンバナ(彼岸花)科の花です。彼岸花は2012年9月30日のブログで紹介しましたが、本性を偽って名乗っていたのですね。云われてみれば、蘭にしては花の形が違います。スミレであれほど苦労した(2013年3月26日スミレ高尾山ブログ参照)のに気がつきませんでした。君子蘭は南アフリカ生まれで明治時代に日本に連れて来られたようです。花言葉は「貴い」「誠実」「情け深い」など真の君子に相応しい意味合いです。また、君子蘭の属名のクリビアがイギリスの貴族の名前であったことから、君子蘭と命名されたそうです。大山鹿のベランダには3株この貴い君子蘭が生活しています。これから7月頃まで花を楽しませてくれそうです。
一番兄の蘭が開花を始めました。


二番目は蕾の状態です。

三番目は花軸がまだ葉の中に埋もれています。


さて、今日の逸品ですが、螺貝の和風ドレッシング和えです。サッパリとして白ワインの肴に良く合います。皆さんも螺貝をスーパーの刺身売り場で見つけたら試してみて下さい。なかなかの珍味ですよ。気持ちはアワビと思って頂くと更に盛り上がりそうです。