2017年4月7日(金)雨後晴れ
午前中は雨が残りましたが午後は晴れ間もあったので釣行に出て来ました。先ずは釣りを始めた時の最初の一匹ですね。これが釣れると落ち着いて釣りが続けられますね。

渓流にはカタクリやニリンソウも有りましたが、残念ながら蕾で咲いていませんでした。今日はハナネコノメソウが有りましたからご覧下さい。ドウゾ(@^^)/~~~。


キクザキイチゲもやっと花を咲かせて呉れました。

これは踏むと煙が出るケムリダケ?でしょうか。Fukurouさんのコメントからツチグリと分かりました。Fukurouさんありがとうございます。

また清流には蕗の薹も有りましたから少しだけ頂いて来ました。明日は蕗の薹の天ぷらでしょうか。春の苦みが大人の味ですね。

ここで、今日の釣果を披露しましょう。甘露煮サイズが揃いましたよ。

さて、今日の逸品は鯵の塩焼きですね。ほろ苦い麦酒に合いますね。


締めはビビンパですね。偶にはサッパリとした夕飯も良いですね。

明日も出撃しますよ。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
午前中は雨が残りましたが午後は晴れ間もあったので釣行に出て来ました。先ずは釣りを始めた時の最初の一匹ですね。これが釣れると落ち着いて釣りが続けられますね。

渓流にはカタクリやニリンソウも有りましたが、残念ながら蕾で咲いていませんでした。今日はハナネコノメソウが有りましたからご覧下さい。ドウゾ(@^^)/~~~。


キクザキイチゲもやっと花を咲かせて呉れました。

これは踏むと煙が出るケムリダケ?でしょうか。Fukurouさんのコメントからツチグリと分かりました。Fukurouさんありがとうございます。

また清流には蕗の薹も有りましたから少しだけ頂いて来ました。明日は蕗の薹の天ぷらでしょうか。春の苦みが大人の味ですね。

ここで、今日の釣果を披露しましょう。甘露煮サイズが揃いましたよ。

さて、今日の逸品は鯵の塩焼きですね。ほろ苦い麦酒に合いますね。


締めはビビンパですね。偶にはサッパリとした夕飯も良いですね。

明日も出撃しますよ。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。