大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

パソコンの肥やしになりかけた小鳥たち

2017-04-26 18:14:37 | 野鳥撮影
2017年4月26日(水)雨(大阪)
大阪は朝から雨が降り出しましたから、どっしりした気分で過ごせた一日でしたね。そんな落ち着いた気持ちだったので、15日に撮影した桜の花に集う小鳥たちの写真がパソコンの肥やしに成り掛けていることに気付きました。もう葉桜になってしまいましたが、桜の花が記憶の片隅にあるタイミングでアップして見ます。先ずはヤマガラですね。




続いてはシジュウカラとなります。


お馴染みのメジロです。


シメも集っていました。


地上に目を向けるとシャガが満開になっていました。


地獄の釜の蓋もヒッソリと咲いていましたよ。


カキドオシも群落を作って立派な花を咲かせていました。


さて、今日も逸品は山椒の若葉が残り少なくなって来たので鰻を調達して来ました。ベランダの木から葉を採って鰻に載せた逸品ですね。山椒の香りが鰻の旨みを引き出していました。また、春るらしくウドの酢味噌和えも試してみました。




これで明日も頑張れますね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。