2017年4月28日(金)晴れ
お天気も気持ちよく連休に突入する準備が万端という一日でしたね。今日は久しぶりにアパートのベランダからとしましょう。先ずは、セロジネランからとしましょう。今年の咲き出しは少々遅い感じですね。


君子蘭もボチボチ咲き出していますよ。朱色の豪勢な花ですね。

しぶといのがシンビジュームでかれこれ1ヶ月以上咲き続けて、新しい花芽も伸びてきました。


春蘭も咲きだしたらビックリするほど長持ちですね。


デンドロビュームが満開間近で連休中には全開モードの予定です。

街路樹ではハナミズキが葉も出揃って風景に溶け込んでいます。


さて、今日の逸品は中華料理の大陸さんで頂いたカルビ丼です。牛カルビがご飯に乗ったシンプルなひと品ですがサッパリと美味しかったですよ。


帰宅すると暑くなる前の最後のビーフシチューが待ち構えていました。珠には洋風な夕飯も素敵ですね。

オマケの一枚はキンカチョウとしましょう。野生のはオーストラリアにしかいませんから植物園での撮影となります。フィンチの仲間の様ですよ。



それでは明日からの連休には目一杯外遊びに励みましょうね。労働者諸君、頑張れ!ですね。
お天気も気持ちよく連休に突入する準備が万端という一日でしたね。今日は久しぶりにアパートのベランダからとしましょう。先ずは、セロジネランからとしましょう。今年の咲き出しは少々遅い感じですね。


君子蘭もボチボチ咲き出していますよ。朱色の豪勢な花ですね。

しぶといのがシンビジュームでかれこれ1ヶ月以上咲き続けて、新しい花芽も伸びてきました。


春蘭も咲きだしたらビックリするほど長持ちですね。


デンドロビュームが満開間近で連休中には全開モードの予定です。

街路樹ではハナミズキが葉も出揃って風景に溶け込んでいます。


さて、今日の逸品は中華料理の大陸さんで頂いたカルビ丼です。牛カルビがご飯に乗ったシンプルなひと品ですがサッパリと美味しかったですよ。


帰宅すると暑くなる前の最後のビーフシチューが待ち構えていました。珠には洋風な夕飯も素敵ですね。

オマケの一枚はキンカチョウとしましょう。野生のはオーストラリアにしかいませんから植物園での撮影となります。フィンチの仲間の様ですよ。



それでは明日からの連休には目一杯外遊びに励みましょうね。労働者諸君、頑張れ!ですね。