2017年4月16日(日)晴れ
今日は風も穏やかで気温もグングン上昇し夏日を記録した所も多かった様ですね。そんな好天の中大山鹿さんは鳥見の旅に出撃して来ました。先ずは朝食をガツンと頂いて見ました。昨日はベーコンエッグと揚げ天でしたが、今日は和風に千葉県の鰯の丸干、小田原・籠生かまぼこ、そして、安曇野のわさび漬けとして見ました。皆さんも力一杯食べてください。

まあ、早戸川林道の鳥果は写真が纏まり次第順次アップするとして、今日は金時山ハイキングの帰りに昨日立ち寄った弘法山公園の桜湯からとしましょう。暑さの為か色々な野鳥が出てきました。先ずは「シェー」をしているヒヨドリです。余程暑かったのですね。

続いては今シーズン初となるキビタキですね。弘法山公園に戻って来てくれました。これから半年間「宜しく」ですね。





シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、シメ、メジロを続けてご覧下さい。弘法山公園の桜湯は大人気でしたよ。







周りの山を見渡すと正に相模の春、否、初夏本番ですね。この時期の山のパレット模様が一番好きですね。

此方も桜とミツバツツジですが、春から初夏を代表するシーンですね。

ミツバツツジを拡大すると確かに葉っぱが3枚出ていますね。


弘法山公園のホタルカズラですが、花が虫に齧られて悔しいですね。網でも掛けて置きたいようです。

さて、今日のお昼は夢庵さんにお世話に成りました。薄着でお腹周りが目立つようになって来たので、慌てて蕎麦中心のメニューにして見ました。大山鹿さん偉いぞ!これでメタボ対策も万全?ですね。

皆さんも幾ら食べても平気な蕎麦とジャコご飯を( ^ω^)_凵 どうぞ。


いやー、夢庵さん案外お腹一杯に成りましたから、本当にご馳走様でした。さて、明日からお勤め再開ですよ。そこの新入生諸君も道を間違ったと思っているかも知れませんが、兎に角、暫く頑張りましょうね。それでは未だ未だ週末の日曜夕暮れ時をお楽しみ下さい。
今日は風も穏やかで気温もグングン上昇し夏日を記録した所も多かった様ですね。そんな好天の中大山鹿さんは鳥見の旅に出撃して来ました。先ずは朝食をガツンと頂いて見ました。昨日はベーコンエッグと揚げ天でしたが、今日は和風に千葉県の鰯の丸干、小田原・籠生かまぼこ、そして、安曇野のわさび漬けとして見ました。皆さんも力一杯食べてください。

まあ、早戸川林道の鳥果は写真が纏まり次第順次アップするとして、今日は金時山ハイキングの帰りに昨日立ち寄った弘法山公園の桜湯からとしましょう。暑さの為か色々な野鳥が出てきました。先ずは「シェー」をしているヒヨドリです。余程暑かったのですね。

続いては今シーズン初となるキビタキですね。弘法山公園に戻って来てくれました。これから半年間「宜しく」ですね。





シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、シメ、メジロを続けてご覧下さい。弘法山公園の桜湯は大人気でしたよ。







周りの山を見渡すと正に相模の春、否、初夏本番ですね。この時期の山のパレット模様が一番好きですね。

此方も桜とミツバツツジですが、春から初夏を代表するシーンですね。

ミツバツツジを拡大すると確かに葉っぱが3枚出ていますね。


弘法山公園のホタルカズラですが、花が虫に齧られて悔しいですね。網でも掛けて置きたいようです。

さて、今日のお昼は夢庵さんにお世話に成りました。薄着でお腹周りが目立つようになって来たので、慌てて蕎麦中心のメニューにして見ました。大山鹿さん偉いぞ!これでメタボ対策も万全?ですね。

皆さんも幾ら食べても平気な蕎麦とジャコご飯を( ^ω^)_凵 どうぞ。


いやー、夢庵さん案外お腹一杯に成りましたから、本当にご馳走様でした。さて、明日からお勤め再開ですよ。そこの新入生諸君も道を間違ったと思っているかも知れませんが、兎に角、暫く頑張りましょうね。それでは未だ未だ週末の日曜夕暮れ時をお楽しみ下さい。