2017年5月29日(月)晴れ
連続して好天気が続きますね。こんな月曜日はズル休みで木漏れ日に中で優雅に過ごしたいですね。まあ、そうも行かないのがお勤め人の辛い処ですね。そんな不自由な労働者諸君にひと時の清涼剤として弘法山公園の野鳥たちをご覧にいれましょう。撮影は土曜日の夕方に夕涼み方々出掛けました。先ずは先日もアップしたエナガの幼鳥たちですね。3羽で戯れている姿は微笑ましい光景ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/6e4f1f98f679e7ff89b8d4c3584b1bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/59fe1fa7b170bde7bcbb8195d7811057.jpg)
キビタキも番で登場ですが、先ずは♀からとしましょう。やはり幼鳥なのでしょうか?幼さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/b18e6641f522a5d7ce4737af7f785697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/cf83544e85533fa87c651968fa6e5a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/f0500a842365aab809fcabff3199e083.jpg)
此方は♂ですが、ユックリとご鑑賞ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/37ee58889b02b6c73288986036934719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/477d52edff2e23ccf99ecaa385a799d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/17ea9e53d34d89ba1d2c1bdfc8a0fac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/135949e620cdda8d17c6db827006613b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/90d2e42cd0289a9568d06a6475565b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/4f1c708973cb758f55b9e547a02402ff.jpg)
おや、水浴びも始めましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/d3fa9988d6424044a598b3d030f2e930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/fc8f51a897e4801fec44205f0c62a458.jpg)
オマケの小鳥は常連のヤマガラやメジロ君たちとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/312c393404a3f1ca91712665dea1e9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/c8e2ada18db5d4a045f2896be4167892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/dcbb5c471c931897d921aa7b0f7dedf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/abf229551c561226ca5f70982e3ff5b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/f269ea4a5fdf2160674b75a69416fe66.jpg)
さて、今日の逸品は串カツからとしましょう。矢っ張りハイボールには揚げ物ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/4c06919ecdf095b3621a4d5088cdff7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/f98c08bd97982174f13d60166b2a1947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/0f128f8cdb655379a68cda57a69e8664.jpg)
締めは漬け丼ですね。この時期は串カツとは正反対ですが、ご飯はサッパリとしたオカズで食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/0095bcbe0a9dc5a0ef0d725b851feb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/9e966a0ff6cb96a74b1c95a79286f03f.jpg)
お休み前の一枚はこの季節のドクダミとしましょう。梅雨入り前ですがポツポツと咲き出して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/e783c56468c2e6403bf73668845c2de4.jpg)
さて、明日も頑張って行きましょうね。それではユックリとした夕暮れ時をお楽しみ下さい。
連続して好天気が続きますね。こんな月曜日はズル休みで木漏れ日に中で優雅に過ごしたいですね。まあ、そうも行かないのがお勤め人の辛い処ですね。そんな不自由な労働者諸君にひと時の清涼剤として弘法山公園の野鳥たちをご覧にいれましょう。撮影は土曜日の夕方に夕涼み方々出掛けました。先ずは先日もアップしたエナガの幼鳥たちですね。3羽で戯れている姿は微笑ましい光景ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/6e4f1f98f679e7ff89b8d4c3584b1bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/59fe1fa7b170bde7bcbb8195d7811057.jpg)
キビタキも番で登場ですが、先ずは♀からとしましょう。やはり幼鳥なのでしょうか?幼さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/b18e6641f522a5d7ce4737af7f785697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/cf83544e85533fa87c651968fa6e5a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/f0500a842365aab809fcabff3199e083.jpg)
此方は♂ですが、ユックリとご鑑賞ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/37ee58889b02b6c73288986036934719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/477d52edff2e23ccf99ecaa385a799d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/17ea9e53d34d89ba1d2c1bdfc8a0fac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/135949e620cdda8d17c6db827006613b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/90d2e42cd0289a9568d06a6475565b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/4f1c708973cb758f55b9e547a02402ff.jpg)
おや、水浴びも始めましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/d3fa9988d6424044a598b3d030f2e930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/fc8f51a897e4801fec44205f0c62a458.jpg)
オマケの小鳥は常連のヤマガラやメジロ君たちとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/312c393404a3f1ca91712665dea1e9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/c8e2ada18db5d4a045f2896be4167892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/dcbb5c471c931897d921aa7b0f7dedf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/abf229551c561226ca5f70982e3ff5b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/f269ea4a5fdf2160674b75a69416fe66.jpg)
さて、今日の逸品は串カツからとしましょう。矢っ張りハイボールには揚げ物ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/4c06919ecdf095b3621a4d5088cdff7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/f98c08bd97982174f13d60166b2a1947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/0f128f8cdb655379a68cda57a69e8664.jpg)
締めは漬け丼ですね。この時期は串カツとは正反対ですが、ご飯はサッパリとしたオカズで食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/0095bcbe0a9dc5a0ef0d725b851feb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/9e966a0ff6cb96a74b1c95a79286f03f.jpg)
お休み前の一枚はこの季節のドクダミとしましょう。梅雨入り前ですがポツポツと咲き出して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/e783c56468c2e6403bf73668845c2de4.jpg)
さて、明日も頑張って行きましょうね。それではユックリとした夕暮れ時をお楽しみ下さい。