かみつけ岩坊の数寄、隙き、大好き

働き方が変わる、学び方が変わる、暮らしが変わる。
 「Hoshino Parsons Project」のブログ

いま見えている上弦の月は、3時間半前に地球がいた場所

2019年08月08日 | 「月夜野百景」月に照らされてよみがえる里

ただ今の月。


いま見えている上弦の月は、3時間半前に地球がいた場所です。

図がないと説明しにくいのですが、地球と月の距離は約38万キロ。

地球は時速11万キロで太陽の周りを公転していて、上弦・下弦の半月のときは、ほぼその公転軌道上に月があるので、上弦の月の時は38万キロ後ろの位置に見えてるということ。

 



だから
「あの月は、いまから3時間半前に僕たちがいた場所だよ」
と上田壮一さんは説明しています。
 

曇った日でも、ツキのあるわが月夜野では、切れ間から顔を出してくれます。

「月夜野百景」
https://www.tsukiyono100.com/moon

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする