いよいよ開催日前日となった。
今日は暖かな日となり、風もやんだ。
14時30分 スタッフの皆さんが集まり、三滝通りと諏訪新道の交通規制にかかる。
何も知らずに突進してくる車をコントロールする危険な作業だ。
幸い事故もなく無事終了。非日常の状況が出現するのだから、皆さんにはご迷惑をかける。

交通規制が整った三滝通り

これから三滝通りのステージ設置にかかります

メイン会場の交差点の様子 ステージが建ちました

午後4時 ステージから諏訪新道会場を望む

さくらまつりの飲食ブースが出来てきました
諏訪新道
アビオンの堀木さんにとっても最高に多忙な一日。トイレの位置、店舗からの苦情と次々と問題が起きる。
忙しさプラスクレーム。本当にご苦労様。
徐々に天気予報も良くなってきた。雨が降らないように、すべての皆さんに喜んでいただけるイベントに仕上がりますように(もちろん最大の努力は払うが)祈るばかりであります。
是非、お越しください。市民のお祭り 第18回エキサイト・バザール2009
今日は暖かな日となり、風もやんだ。
14時30分 スタッフの皆さんが集まり、三滝通りと諏訪新道の交通規制にかかる。
何も知らずに突進してくる車をコントロールする危険な作業だ。
幸い事故もなく無事終了。非日常の状況が出現するのだから、皆さんにはご迷惑をかける。

交通規制が整った三滝通り

これから三滝通りのステージ設置にかかります

メイン会場の交差点の様子 ステージが建ちました

午後4時 ステージから諏訪新道会場を望む

さくらまつりの飲食ブースが出来てきました

アビオンの堀木さんにとっても最高に多忙な一日。トイレの位置、店舗からの苦情と次々と問題が起きる。
忙しさプラスクレーム。本当にご苦労様。
徐々に天気予報も良くなってきた。雨が降らないように、すべての皆さんに喜んでいただけるイベントに仕上がりますように(もちろん最大の努力は払うが)祈るばかりであります。
是非、お越しください。市民のお祭り 第18回エキサイト・バザール2009