昨夜の「プロフェッショナル 仕事の流儀」で紹介されていたのは
コスチュームデザイナーの 石岡瑛子さん。
映画「ドラキュラ」で、アカデミー賞衣装デザイン賞を獲得したあのお方です。
チラリとしか映らなかったけど
彼女のアトリエは
壁もソファーもイスも収納家具も小物も オール白でした。
無機質な病院のような。
世界規模の斬新なアイディアを次々生み出し
高い評価を得た輝かしい過去をたくさんお持ちなのに
「過去の作品は飾りたくないの」と
これまでのデザイン画やトロフィーは すべて白い壁の中と
重ねた白いプラスティックケースの中に収められている。
今と未来にしか興味がないのよ、と 言っているような
清々しい生き方がそのまま部屋に反映していることを証明している。
圧倒されました。
過去のモノがあると
新しい発想の邪魔になるのかも知れない。
「これまでにないものを作る」とおっしゃる揺るがないポリシー。
超一流のアーティストとはそういうもの。
「私は目隠しした馬のように走る。
休みたいと思う人には理解されないでしょうけど
まだ途中だからね、旅の」と言って
にこやかに微笑む71歳。
「まだ途中」
一般的にはお年寄り扱いされる御歳なのに
年齢なんてただの数字。関係ないわ。 って聞こえる。
この方は命ある限り情熱をかけて走り続けるんだろうな。
凄い。
再放送は21日(月)
BS2 AM11:00~
見逃した方に、是非ご覧いただきたいです。
コスチュームデザイナーの 石岡瑛子さん。
映画「ドラキュラ」で、アカデミー賞衣装デザイン賞を獲得したあのお方です。
チラリとしか映らなかったけど
彼女のアトリエは
壁もソファーもイスも収納家具も小物も オール白でした。
無機質な病院のような。
世界規模の斬新なアイディアを次々生み出し
高い評価を得た輝かしい過去をたくさんお持ちなのに
「過去の作品は飾りたくないの」と
これまでのデザイン画やトロフィーは すべて白い壁の中と
重ねた白いプラスティックケースの中に収められている。
今と未来にしか興味がないのよ、と 言っているような
清々しい生き方がそのまま部屋に反映していることを証明している。
圧倒されました。
過去のモノがあると
新しい発想の邪魔になるのかも知れない。
「これまでにないものを作る」とおっしゃる揺るがないポリシー。
超一流のアーティストとはそういうもの。
「私は目隠しした馬のように走る。
休みたいと思う人には理解されないでしょうけど
まだ途中だからね、旅の」と言って
にこやかに微笑む71歳。
「まだ途中」
一般的にはお年寄り扱いされる御歳なのに
年齢なんてただの数字。関係ないわ。 って聞こえる。
この方は命ある限り情熱をかけて走り続けるんだろうな。
凄い。
再放送は21日(月)
BS2 AM11:00~
見逃した方に、是非ご覧いただきたいです。