家にあるモンステラの鉢。
葉っぱは手のひらより大きい。
リビングのフロアーに雑然と置いてある。
カーテンの乱暴な開け閉め?で触ってしまったのか、
首チョンパになった葉っぱが一枚落ちていた。(らしい)
今日じゃないみたい。
昨日あたり落葉したのかも。
それをみつけたオット。
葉っぱを拾う。
食器棚からお皿を出し、お水を張ってモンスをつけていた。
ダイニングのテーブルの上に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
昔の彼だったら考えられない。
たぶんゴミ箱にポイだったろうと思う。
しかし私が、折れたお花や葉っぱを
しばらくの間 水鉢で楽しむということをやるのを見ていて
自分もそうやるようになったんだと思う。
フラを始めたことも大きいね。
空輸されてきたティーリーフ(葉っぱ)は、
ティースカートに作成するまで毎日霧吹きしてあげなきゃならないし、
スカートになった後も、毎日霧吹きしてあげなきゃならない。(舞台が終わるまでは)
フレッシュで作ったレイも同じだね。
その他に、プルメリアの成長を見守るようになったり…
こういうことがさっと自然にできるようになったのはすごいなーと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
葉っぱ落ちちゃったんだねー。
かわいそうだったねー。
でも、しばらくテーブルに置いておくのねー。
すてきだねー。
あら。
落ちたの今日じゃないかもねー。
切り口が茶色く枯れてるよ。
少しカットしてあげないとお水吸わないかもねー。
やっとくねー。
これが大事。
やがて彼も、切り口を少しカットできるようになるかもしれないわー(笑)
育てれば、育つ。
葉っぱは手のひらより大きい。
リビングのフロアーに雑然と置いてある。
カーテンの乱暴な開け閉め?で触ってしまったのか、
首チョンパになった葉っぱが一枚落ちていた。(らしい)
今日じゃないみたい。
昨日あたり落葉したのかも。
それをみつけたオット。
葉っぱを拾う。
食器棚からお皿を出し、お水を張ってモンスをつけていた。
ダイニングのテーブルの上に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
昔の彼だったら考えられない。
たぶんゴミ箱にポイだったろうと思う。
しかし私が、折れたお花や葉っぱを
しばらくの間 水鉢で楽しむということをやるのを見ていて
自分もそうやるようになったんだと思う。
フラを始めたことも大きいね。
空輸されてきたティーリーフ(葉っぱ)は、
ティースカートに作成するまで毎日霧吹きしてあげなきゃならないし、
スカートになった後も、毎日霧吹きしてあげなきゃならない。(舞台が終わるまでは)
フレッシュで作ったレイも同じだね。
その他に、プルメリアの成長を見守るようになったり…
こういうことがさっと自然にできるようになったのはすごいなーと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
葉っぱ落ちちゃったんだねー。
かわいそうだったねー。
でも、しばらくテーブルに置いておくのねー。
すてきだねー。
あら。
落ちたの今日じゃないかもねー。
切り口が茶色く枯れてるよ。
少しカットしてあげないとお水吸わないかもねー。
やっとくねー。
これが大事。
やがて彼も、切り口を少しカットできるようになるかもしれないわー(笑)
育てれば、育つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)