新たまねぎの季節には、ドレッシングを作るようになりました。
お友達に教わって去年から。
去年は2回作りました。
今年は・・・ちょっと出遅れたかな?
新たまねぎのドレッシングは辛くないからオススメよー。
《材料》
新たまねぎ 400g
にんにく 3かけ
油(今回はオリーブオイルにした) 150cc
酢 150cc
砂糖 90g
塩 40g
これだけ。
まず、買ってきたたまねぎをむきます。
新たまねぎは普通のたまねぎより傷むのが早いよー。
3玉むきました。
それを8分割にカットします。
ここで重さを量ってみた。
たまねぎだけで600g。
レシピの1.5倍だね。
つまり、新たまねぎ1個はだいたい200gと思えばいいんだ。
ミキサーに、たまねぎとむいたにんにく、酢、砂糖や塩などを入れます。
ほれ。
先に水分を入れて、次にたまねぎを入れ、そのあと砂糖を入れたら、
とける砂糖もとけやしない。
なんてアホなんだろう。
先に砂糖、その後水分を入れりゃあいいもんを。
たまねぎで口がいっぱいになって、砂糖なんてギリギリ乗せた。
回りにこぼしまくりだわよ。
頭悪すぎ。
しかも、たまねぎ600gは一回で作れないときた。
これだけあぶれたー。
ま、気にせず、一回目のガ~~~ッ!をやりましょう。
これを半分ボウルに移して、のこりのたまねぎと砂糖などを再び粉砕。
新たまねぎは柔らかいからあっという間だねー。
全部をボウルに入れて、よーくかき混ぜます。
(ミキサー1回で作れればいいのにね)
ドレッシングを入れる容器は
ピエトロのドレッシングだったボトル、
なんとかいうオサレなトマトジュースが入っていたガラス瓶など。
ペットボトルでもいいんだよねー。
あれー?
こんなちっちゃい漏斗じゃなくて、100均で大きい漏斗を買ったはずなんだけどなー。
こんな小さい三角じゃ、めんどくさいよー。
結局、どこを探しても大きな漏斗は見つからず。
100均で買ったのか?見ただけなのか?もはやわからーん!
小さな漏斗にお玉でちょぼちょぼとドレッシングを注いで、
この2瓶がいっぱいになったよ。
お野菜にかけて、召し上がれ!
※お酢+砂糖+塩=すし酢 ってことで、すし酢を使っても美味しいよ。
(酢+すし酢+砂糖がいいような気がする)
※油は今日はオリーブオイルにしたけど、実はサラダ油の方が美味しいような気がするわー。
※それから、アレンジとしては、ゴマを大さじ4ぐらい加えてミキサーしたり、
ごま油を加えてもいいよね。
※すぐに使うならニンジン入れて赤いドレッシングにしてもいいね。
トマトサラダなんかにゃ、バッチリのグーですよー。
この季節しか作れないドレッシングなので、
よろしかったらお試しあれ~!
お友達に教わって去年から。
去年は2回作りました。
今年は・・・ちょっと出遅れたかな?
新たまねぎのドレッシングは辛くないからオススメよー。
《材料》
新たまねぎ 400g
にんにく 3かけ
油(今回はオリーブオイルにした) 150cc
酢 150cc
砂糖 90g
塩 40g
これだけ。
まず、買ってきたたまねぎをむきます。
新たまねぎは普通のたまねぎより傷むのが早いよー。
3玉むきました。
それを8分割にカットします。
ここで重さを量ってみた。
たまねぎだけで600g。
レシピの1.5倍だね。
つまり、新たまねぎ1個はだいたい200gと思えばいいんだ。
ミキサーに、たまねぎとむいたにんにく、酢、砂糖や塩などを入れます。
ほれ。
先に水分を入れて、次にたまねぎを入れ、そのあと砂糖を入れたら、
とける砂糖もとけやしない。
なんてアホなんだろう。
先に砂糖、その後水分を入れりゃあいいもんを。
たまねぎで口がいっぱいになって、砂糖なんてギリギリ乗せた。
回りにこぼしまくりだわよ。
頭悪すぎ。
しかも、たまねぎ600gは一回で作れないときた。
これだけあぶれたー。
ま、気にせず、一回目のガ~~~ッ!をやりましょう。
これを半分ボウルに移して、のこりのたまねぎと砂糖などを再び粉砕。
新たまねぎは柔らかいからあっという間だねー。
全部をボウルに入れて、よーくかき混ぜます。
(ミキサー1回で作れればいいのにね)
ドレッシングを入れる容器は
ピエトロのドレッシングだったボトル、
なんとかいうオサレなトマトジュースが入っていたガラス瓶など。
ペットボトルでもいいんだよねー。
あれー?
こんなちっちゃい漏斗じゃなくて、100均で大きい漏斗を買ったはずなんだけどなー。
こんな小さい三角じゃ、めんどくさいよー。
結局、どこを探しても大きな漏斗は見つからず。
100均で買ったのか?見ただけなのか?もはやわからーん!
小さな漏斗にお玉でちょぼちょぼとドレッシングを注いで、
この2瓶がいっぱいになったよ。
お野菜にかけて、召し上がれ!
※お酢+砂糖+塩=すし酢 ってことで、すし酢を使っても美味しいよ。
(酢+すし酢+砂糖がいいような気がする)
※油は今日はオリーブオイルにしたけど、実はサラダ油の方が美味しいような気がするわー。
※それから、アレンジとしては、ゴマを大さじ4ぐらい加えてミキサーしたり、
ごま油を加えてもいいよね。
※すぐに使うならニンジン入れて赤いドレッシングにしてもいいね。
トマトサラダなんかにゃ、バッチリのグーですよー。
この季節しか作れないドレッシングなので、
よろしかったらお試しあれ~!