はい。
今夜のお料理も無事作り終えて、仕事から帰宅したオットに手渡し、ワタシの任務も終了~。
今夜は仲間だけの忘年会だそう。
数人のOBが来るとは思うけど、多くても14人以上は増えないからね。
と言われても、14人分きっちり作れるわけもなく、だいたいでみんなで譲りあってもらうしかないんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/cc93b2ba55db4eb598e52886dd98794b.jpg)
キッチンカウンターのビニール下敷きの中に、食材を書き込んだメニュー表をはさみ、買ってきた食材をカットする時間、手順、逆算しながら何度も何度も確認して作業をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/e84c3622daa46a95321cfb68092a1d7b.jpg)
明るいうちに完成させたのは『スパゲティサラダ』
どれだけマヨネーズを使っても、時間がたてばパスタが吸ってしまい、またボソボソになっちゃう。
隠し味としてコンソメスープも入れて、出来たての時にはツヤツヤしていたのに、いざ手渡すころには艶も消えてる・・・
市販のはどうしてあんなに長時間しっとりしているんだろう?
恐ろしいもので和えているのかな?
でも、オットが食べてみたら「おいしいよ」って言うのでこのまま渡そう。
「よーく混ぜてね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/ccd648227e8eedca92861f37e95e17a0.jpg)
『ガパオライス』
皆さん、去年ワタシが作った『スパムむすび』をとても気に入ってくれたようで、ことあるごとに「あれはおいしかったなー」と言ってくれているんだって。
ワタシのに限らずスパむすは誰が作っても鉄板の、敵なしメニューなんだよね。
「じゃ、今年も作ろうか?」と言ったら、「いや、ガパオで行こう
」とオット。
人様に作るの緊張するな~。
ワタシはワタシの作るガパオが好きだけれど、人様にはわからない。
好みもあるだろうからと5合のご飯もジャスミン米と日本のお米をブレンドして炊くことにしよう。
そしてパクチーはつけません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/3a1509373c2d6e6c04e19dca4dbb43cc.jpg)
昨日のちゃんこ鍋の、大鍋に入りきらなかった残りに具材を足して作ったのは『チゲスープ』
ダシダやコチュジャン、アミの塩辛やカナリエキス、科学の実験のように色々加えたけど、かなりおいしくできた!
メンバーには辛いのがダメな人もいるようなので、辛さは少なめにしておこうね。
これはきっと売れるだろうなー
と予測。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/3c5a4c9bd51c0fe5dd10cdbb01306391.jpg)
オットリクエストの『黒酢の酢豚』
クックパッドや中華のプロのHPを何ヵ所も見て、甘酢あんのベストな配合を割り出し、「4人前」の分量をすべて3倍にして作りました。
お野菜はレンジでチンしただけ。
火が通り過ぎたら台無しで、でもガリガリのにんじんでも困る・・・
その加減が難しかったけど、最後にお野菜とお肉と甘酢のスープを中華鍋の中でとろみがつくまで煮込むだけ。
簡単なやり方があるもんだわねー。
クックパッドの酢豚人気No.1の方の作り方がとても参考になりました。
ワタシも一気に酢豚のプロだな(笑)
ふ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
とりあえず、任務完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/fb9f716863b7d6aed83f857fd578bc5c.jpg)
最優秀歌唱賞の聖子ちゃんのメドレーを一緒に歌いながら(全部歌えるー)、今夜は一人で晩ご飯です。
いまさらながらに「秘密の花園」はいい歌だなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/34e7a5e638e22d9857a1769432c2c2bb.jpg)
消防団メニューを少しずつ自分用に間引き、簡単晩ご飯。
温かいお茶を飲んで一服したら、今度は元旦の献立用にお肉の下味をつけて、少しの仕込みをしなくっちゃ!
この二日間で爪にざっくりと包丁が刺さること2回・・・ジェルネイルが硬くてよかったーとホッとしたわ。
ジェルがなかったら爪から血が滲んだと思うよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
そして手のひらにやけどを一か所・・・水ぶくれを作りました。
こんな年の瀬。
全然暮れっぽくないけれど、仕事があるのは張り合いがあるってもんです。
・・・と言い聞かせて、あと一日、頑張ろう。
今夜のお料理も無事作り終えて、仕事から帰宅したオットに手渡し、ワタシの任務も終了~。
今夜は仲間だけの忘年会だそう。
数人のOBが来るとは思うけど、多くても14人以上は増えないからね。
と言われても、14人分きっちり作れるわけもなく、だいたいでみんなで譲りあってもらうしかないんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/cc93b2ba55db4eb598e52886dd98794b.jpg)
キッチンカウンターのビニール下敷きの中に、食材を書き込んだメニュー表をはさみ、買ってきた食材をカットする時間、手順、逆算しながら何度も何度も確認して作業をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/e84c3622daa46a95321cfb68092a1d7b.jpg)
明るいうちに完成させたのは『スパゲティサラダ』
どれだけマヨネーズを使っても、時間がたてばパスタが吸ってしまい、またボソボソになっちゃう。
隠し味としてコンソメスープも入れて、出来たての時にはツヤツヤしていたのに、いざ手渡すころには艶も消えてる・・・
市販のはどうしてあんなに長時間しっとりしているんだろう?
恐ろしいもので和えているのかな?
でも、オットが食べてみたら「おいしいよ」って言うのでこのまま渡そう。
「よーく混ぜてね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/ccd648227e8eedca92861f37e95e17a0.jpg)
『ガパオライス』
皆さん、去年ワタシが作った『スパムむすび』をとても気に入ってくれたようで、ことあるごとに「あれはおいしかったなー」と言ってくれているんだって。
ワタシのに限らずスパむすは誰が作っても鉄板の、敵なしメニューなんだよね。
「じゃ、今年も作ろうか?」と言ったら、「いや、ガパオで行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
人様に作るの緊張するな~。
ワタシはワタシの作るガパオが好きだけれど、人様にはわからない。
好みもあるだろうからと5合のご飯もジャスミン米と日本のお米をブレンドして炊くことにしよう。
そしてパクチーはつけません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/3a1509373c2d6e6c04e19dca4dbb43cc.jpg)
昨日のちゃんこ鍋の、大鍋に入りきらなかった残りに具材を足して作ったのは『チゲスープ』
ダシダやコチュジャン、アミの塩辛やカナリエキス、科学の実験のように色々加えたけど、かなりおいしくできた!
メンバーには辛いのがダメな人もいるようなので、辛さは少なめにしておこうね。
これはきっと売れるだろうなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/3c5a4c9bd51c0fe5dd10cdbb01306391.jpg)
オットリクエストの『黒酢の酢豚』
クックパッドや中華のプロのHPを何ヵ所も見て、甘酢あんのベストな配合を割り出し、「4人前」の分量をすべて3倍にして作りました。
お野菜はレンジでチンしただけ。
火が通り過ぎたら台無しで、でもガリガリのにんじんでも困る・・・
その加減が難しかったけど、最後にお野菜とお肉と甘酢のスープを中華鍋の中でとろみがつくまで煮込むだけ。
簡単なやり方があるもんだわねー。
クックパッドの酢豚人気No.1の方の作り方がとても参考になりました。
ワタシも一気に酢豚のプロだな(笑)
ふ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
とりあえず、任務完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/fb9f716863b7d6aed83f857fd578bc5c.jpg)
最優秀歌唱賞の聖子ちゃんのメドレーを一緒に歌いながら(全部歌えるー)、今夜は一人で晩ご飯です。
いまさらながらに「秘密の花園」はいい歌だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/34e7a5e638e22d9857a1769432c2c2bb.jpg)
消防団メニューを少しずつ自分用に間引き、簡単晩ご飯。
温かいお茶を飲んで一服したら、今度は元旦の献立用にお肉の下味をつけて、少しの仕込みをしなくっちゃ!
この二日間で爪にざっくりと包丁が刺さること2回・・・ジェルネイルが硬くてよかったーとホッとしたわ。
ジェルがなかったら爪から血が滲んだと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
そして手のひらにやけどを一か所・・・水ぶくれを作りました。
こんな年の瀬。
全然暮れっぽくないけれど、仕事があるのは張り合いがあるってもんです。
・・・と言い聞かせて、あと一日、頑張ろう。