いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

1月のネイル(2) オーロラブルーがとてもキレイ

2017-01-20 | ネイルアート
晦日に施したネイルの、アートをしていない4本(8本)の部分が、厚みが薄かったせいかすぐに髪の毛をはさむようになりました。
洗髪の都度、実に不快だったので早々に更新しましょ。


今回はとーーっても自信作

っていうか、気に入っちゃったな~



紺のネイル。
爪の先端4か所に、キャンドゥの『Fairy Dust Powder』のオーロラブルーを塗って、光沢をつけましたよ。



『Fairy Dust Powder』のオーロラブルーはパッと見は白い粉。
ベースカラーが紺だから、このように下の色が透けて青い玉虫のように輝きます。

もしこれが赤ベースならきっと紫のような輝きに透けるんじゃないかな?
その色々な組み合わせがとても面白くなりそうです。

今回のこの紺グラデは間に置いた濃いピンクのホログラムがフーシャピンクのようになって、ワタシのとっても好きな取り合わせになりました

さよならOLD NAVY

2017-01-20 | ファッション
店内すべて30%オフ~

50%オフ~

そしてとうとう70%オフ~ と連日メールが届いていたOLD NAVY。

いよいよ日本完全撤退までカウントダウンになりました。


70%オフじゃ、もう価格であってないようなものよね。
最後に見てみるかな。
とお店に行ってみれば・・・



ガラーンとした店内。
広さが淋しさを増長しますなぁ。



70%オフで買える商品は、店頭に寄せられたXXSのものばかり。
もうないってことね。



あー
サヨナラ OLD NAVY。

日本に来た時はとてもうれしかったよ。
お台場まで買いに行った頃が懐かしい。

もうここにないと思うと、さびしいな。
あの感じの良かった店員さんはどこに行っちゃうんだろう?


サヨナラ OLD NAVY
また、ハワイで会いましょう
ワタシが今度行ける日まで、カラフルなお洋服を作って待っていてね。

「大寒」だって。そりゃ寒いべさ!

2017-01-20 | お買いもの
う~。
さぶいー。


今日は「大寒」。
1年で一番寒い日、とされている日です。
ここから少しずつ気温がぬるんでいくのかと思えば、この寒さも耐えられますね。

…とは言いつつ、「もしかして雪かもよ」とTVから言われたら
やっぱり縮こまってしまいますな。


「今日は外に出ない!」と決意していたのに、あーそれなのに。
咳もまだ出ているしね。

モアイ君、お取り寄せしていた商品が(予定より早く)届きましたと電話を受けたら
やっぱり取りに行って欲しくなっちゃったみたい。

日曜日に自分で行くって言ってたぢゃ~ん

「え~行きたくなーい」と一度は言ったけど、いや、やっぱり行ってあげよう。
それがシュフの務めよね(笑)

家の中でぬくぬくと灯油を浪費しているなら、それくらいやってあげなくちゃ。

でも、うちには車がありません。
あっても乗れないけど

悲しきチャリ族
こんなに寒かったらガッツリ着こまなきゃ死んじゃう。



ネックマフラーにマスクにメガネ。
お化粧もそこそこに着こめるだけ着こんで風の侵入を防ぐわっ!
デニムの下にはもちろんタイツも履きましたよ。


時刻はちょうどお昼時。
何を作ろうかなーと考えていたところにモアイ君から出動命令が来たので、
自分へのお駄賃にとあのハンバーガーを食べることにしました。



今日は月に1度の「山のホテル」ハンバーガー500円の日。
カレンダーに書いておいたから気づいていたけど、こう寒いと「無理だな」と来月に転記し直したところだったの。
やっぱり今日食べる運命だったのね。
ウシシ…

ショッピングセンターの通路にあるソファに座って、前を人が通っても気にせず、焼きたてビーフのハンバーガーを食べますよ。



前回は持ち帰ったハンバーガーだけど、やっぱり出来たてが美味しいに決まってる。
特にフレンチフライはね。

あ~、満足
美味しかったなぁ。

これだけでも自転車を走らせた甲斐があるわ。
そしてモアイ君も喜んでくれるなら、一石二鳥だね。


ワタシ、明日は絶対外に出ない!(宣言)

フットネイル : Fairy Dust PowderのGOLDを使用

2017-01-20 | ネイルアート
キャンドゥさんから発売されて、店舗では品薄が続く『Fairy Dust Powder』を用いたネイルを紹介してみましょ。
(最近流行のミラーネイルならどれもこの方法です)


1)カラージェルを済ませた状態で、一度クリアのトップジェルを塗ります。

硬化。

2)紫外線ライトを当てて固まりきらない「未硬化ジェル」をワイプ(スポンジ)でポンポンと取り除きます。

3)マスキングテープを作りたい形で爪に貼りつけます。


4)パウダーはどのメーカーもこの状態で入っており、さらにアイシャドウ用のチップがついています。(なければ専用チップを用意してください)


5)パウダーを爪にポンポンと置いていきます。そう、アイシャドウをつける要領でね。
 輝きを強く出したいときは、表面を軽くこするように塗り広げてください。


6)ここまでできたら、トップジェルをそっと重ねてパウダーをカバーします。(パウダー専用の筆とジェルがあると汚れが気になりません)



もうすぐバレンタインだしね~
ハートにしてみようかなーとマスキングテープをハート型にカットしてみましたよ。
最後に飾りつけて完成したのがこちら。


きゃはは~
アホっぽいわぁ。
POPと言えば聞こえはいいけど、アホっぽいわぁ。

でも、実は満足(笑)
今月はこれで充分可愛いからOK!
(ネイルはほんとにセンスが出るよねぇ)


さて、このミラーネイル用のパウダーは、ポリッシュ(マニキュア)でも使えますよ。
マニキュアが乾ききらないうちに(かといってヌメヌメでもテープが貼れない)パウダーをポンポンと置けばいいだけ。
毛羽の出ないスポンジ等で表面のヌメりを少し取ってあげてテープを貼りましょうね。
最後にトップマニキュアを塗れば完成ですよ~。


今まで苦労していたラメの塗り重ねが、パウダーで出来ちゃうのが本当にすごい!

今回ワタシはパウダーをGOLDにしたので下のピンクが透けませんでしたが、
これをオーロラピンクやオーロラブルーのような白い粉を使うと、
下に施したカラーが透けて、また面白い仕上がりになります。

そちらも試してみましょうかね。