まさか買うことはないと思っていたのだけど、小旅行の気分高揚でしょうか?
(それ以外ないね)
道の駅にて赤じそを買いました。
梅干しの時期に目についても素通りなのに、
「ワタシ、しそジュース作らなきゃ」なーんて思っちゃうんだから面白い。
しその葉 100g
水 1L
クエン酸 15g または 酢 100cc
砂糖 500g
●水としその葉をお鍋に、沸騰させ
●ざる(とキッチンペーパー)で濾し
●お砂糖を溶かしてから酸味を加え
●再度2-3分火にかけたら出来上がり。
これが添付されていたレシピ。
ほ~っ、沸騰したら赤い色素が抜けていくのね。
緑になったらざるに濾して、お砂糖を加えましょう。
お砂糖500gはすごい量
400gに減らしたけれど、これでもかなり甘かった!
次回は200gで決まりだな。
夜中に1人ゴソゴソと作り、一晩粗熱を取って保存瓶に入れました。
キレイな天然色ねぇ
レモン汁を追加して、強炭酸で割って、雨の通り過ぎたひーふー暑い翌日にいただきました。
ワタシの好みはもっとしその香りが濃くなるよう、しそは倍、砂糖は200。
来年もしその季節に作ってみよう。
お酢もクエン酸にして、もっと酸っぱくしたいかな。
そして!
ワタシってエライと自画自賛したのが
色素の抜けたしそで卵焼きを作ったこと。
え?当たり前?
「みんなは捨てちゃうのかな」と思いながら「ワタシってエライ」って
カツオだしの風味の卵焼き。
おそらくしそジュースは飲まないであろうモアイ君にもしその栄養を!
やっぱりワタシってエライ(笑)
(それ以外ないね)
道の駅にて赤じそを買いました。
梅干しの時期に目についても素通りなのに、
「ワタシ、しそジュース作らなきゃ」なーんて思っちゃうんだから面白い。
しその葉 100g
水 1L
クエン酸 15g または 酢 100cc
砂糖 500g
●水としその葉をお鍋に、沸騰させ
●ざる(とキッチンペーパー)で濾し
●お砂糖を溶かしてから酸味を加え
●再度2-3分火にかけたら出来上がり。
これが添付されていたレシピ。
ほ~っ、沸騰したら赤い色素が抜けていくのね。
緑になったらざるに濾して、お砂糖を加えましょう。
お砂糖500gはすごい量
400gに減らしたけれど、これでもかなり甘かった!
次回は200gで決まりだな。
夜中に1人ゴソゴソと作り、一晩粗熱を取って保存瓶に入れました。
キレイな天然色ねぇ
レモン汁を追加して、強炭酸で割って、雨の通り過ぎたひーふー暑い翌日にいただきました。
ワタシの好みはもっとしその香りが濃くなるよう、しそは倍、砂糖は200。
来年もしその季節に作ってみよう。
お酢もクエン酸にして、もっと酸っぱくしたいかな。
そして!
ワタシってエライと自画自賛したのが
色素の抜けたしそで卵焼きを作ったこと。
え?当たり前?
「みんなは捨てちゃうのかな」と思いながら「ワタシってエライ」って
カツオだしの風味の卵焼き。
おそらくしそジュースは飲まないであろうモアイ君にもしその栄養を!
やっぱりワタシってエライ(笑)