スマホに毎日届く、迷惑メール。
削除するのが面倒なほど
そういえば、外出禁止の間は全然来なかったのに、解除になったらまたドッと来るようになりましたよ。
法に触れたような半端な詐欺まがいの仕事のくせに、緊急事態は守るんかいっ!
解除になったらまたドッと来るって、行いが正しいんだか間違ってるんだか、よくわかりませんな

1か月半以上の休業を経て、とうとう通勤日がやってきました。
休業前からマスクはしていたけど、手づくりマスクで電車に乗るのは初めてのことです。

持ち物チェックに余念がない
キッチンペーパーで作っているインナーマスクのストックと、
万が一に備えての使い捨てマスク。(誰かにあげることもできるよね)
家にこもっている間にかゆみ止めの季節にもなりました。
除菌ジェルと、キャバレーのお姉さんのティッシュ
「あれと、これと・・・」
コロナ対策で持ち物は少し増えますね。

断捨離で勝ち残ったリサ・ラーソンのポーチをコロナ専用ポーチにしましょうか。

紺のAラインワンピースにピンクの籐バッグ。
マスクもピンクにしました。

ワタシは大ぶりのピアスが大好きなのに、なんだか耳まわりが混雑で悩みます。
紫外線の強いこの季節はアイウェア
もつけたいし、マスクゴムもあるでしょ。
そこにジャラジャラとしたピアス・・・イケる?
うるさくないかな?
と悩んで小さなピンクのしずくピアスにしました。
マスクのせいで耳まわりが渋滞だなぁ!
そんなことに気を取られていたら、肝心のPASMOを持つのを忘れました。
2か月電車に乗っていなかったらその存在をすっかり忘れちゃった
駅まで送ってくれたモアイ君のPASMOを借りて出勤しましたよ。(定期券タイプではありません)
お仕事、頑張りましょう。
削除するのが面倒なほど

そういえば、外出禁止の間は全然来なかったのに、解除になったらまたドッと来るようになりましたよ。
法に触れたような半端な詐欺まがいの仕事のくせに、緊急事態は守るんかいっ!
解除になったらまたドッと来るって、行いが正しいんだか間違ってるんだか、よくわかりませんな


1か月半以上の休業を経て、とうとう通勤日がやってきました。
休業前からマスクはしていたけど、手づくりマスクで電車に乗るのは初めてのことです。

持ち物チェックに余念がない

キッチンペーパーで作っているインナーマスクのストックと、
万が一に備えての使い捨てマスク。(誰かにあげることもできるよね)
家にこもっている間にかゆみ止めの季節にもなりました。
除菌ジェルと、キャバレーのお姉さんのティッシュ

「あれと、これと・・・」
コロナ対策で持ち物は少し増えますね。

断捨離で勝ち残ったリサ・ラーソンのポーチをコロナ専用ポーチにしましょうか。

紺のAラインワンピースにピンクの籐バッグ。
マスクもピンクにしました。

ワタシは大ぶりのピアスが大好きなのに、なんだか耳まわりが混雑で悩みます。
紫外線の強いこの季節はアイウェア

そこにジャラジャラとしたピアス・・・イケる?
うるさくないかな?
と悩んで小さなピンクのしずくピアスにしました。
マスクのせいで耳まわりが渋滞だなぁ!
そんなことに気を取られていたら、肝心のPASMOを持つのを忘れました。
2か月電車に乗っていなかったらその存在をすっかり忘れちゃった

駅まで送ってくれたモアイ君のPASMOを借りて出勤しましたよ。(定期券タイプではありません)
お仕事、頑張りましょう。