いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

ずっと行きたかった薬湯

2021-03-09 | お出かけ
ワタシのお誕生日当日
ワタシは午前中お仕事でしたので、サクッとひと仕事やっつけますよ。

駅までオットのお迎えがあり、お昼におうどんを食べてから
ずっと行きたかった厚木の「健康センター」に連れて行ってもらいました。

このご時世だからね、もちろん遠くに行けないのはわかってるわ。
ホントは箱根の温泉とかに行けたらいいけどねぇ

でも、誕生日には普段できないことをリクエストしたいじゃない?

例えば「ボーリングしたい!」とか。
「カラオケ行きたい!」とか。

普段ならモアイ君が「え~~~」って言いそうなことでも
誕生日なら聞いてもらえそう

そんなワタシがリクエストするのが
茶色い薬湯が置いてある「健康センター」だっていうんだから、
どうでしょ、このおばちゃんの思考

いつもより待ち合わせの時間を長くしてもらって、
心ゆくまでどっぷりお湯に浸かります。

黙浴・黙浴・・・

薬湯や炭酸湯、体温より低い35.5℃のお湯もあって、
何度もぐるぐるとローテーションしながら
ワタシ一人の至福の時間~



(一番きれいなところを切り取りました)

施設はお世辞にも新しくはないけれど、それでも不快なところは全然なくて。



純烈だって当分来られないよねぇ
(ステージのある大広間がありました)
純烈が来るんなら見に来てみたいよ、ワタシも



身体は夜までずっとポカポカで、
行きにはいてたタイツもいらない、
素足にスニーカーが気持ちよくなってきた季節

一つ歳をとったワタシですが、
まだまだ頑張れそう

やっぱりお風呂はサイコーだな

お誕生日イブのお寿司

2021-03-09 | 家族・おうちバナシ
先日、お誕生日が来ました。
あ、ワタシです

その前日。

お夕飯の支度をそろそろ始めなきゃと、
「ホタテのカルパッチョとキーマカレーでも作るかな~」と腰を上げたタイミングで、
オットから電話がありました。

「回転寿司買って帰るよ~

あら
じゃあワタシはお吸い物を作ったほうがいいね。と

方向転換


モアイ君が100円寿司を買ってきました。
たぶん、ちょっとはお誕生日の気持ちもあって買って来てくれたんだよね。
なんたってお誕生日イブの夜だし

お夕飯を作らないでいいなんて、一番のプレゼントだわ(笑)


「じゃーさー、それ、モアイ君の自由でいいからお皿に並べてよ」
ワタシから彼へミッションを出しました。

するとモアイ君、スマホとにらめっこを始めるではないか

「ちょっとー何やってるの?まさか”寿司の並べ方”検索みたいな?」
「うん。どうやったらいいかなあと思ってさぁ」
「自由自由!モアイ君のセンスでいいよ
「それがないから悩んでるんだよ~



のり巻はここかな~?とか
あっ 倒れちゃった~!とか
ブツブツ言いながら「センス出せ」と言われて悩みながらも並べてくれました。




これが誕生日イブのお食事です

ほとんど自分の好みを買ってきたね?と言いたくなる「光物」の多さ(笑)
ワタシの為に買って来てくれたのはあん肝の軍艦と天ぷらのお寿司かな



ワタシはエリンギの肉巻きとスナップちゃんを茹でただけ。
あとはお吸い物ね。



かんぱーい!して少し早いお夕飯開始。

「はい、おめでとう」
「はい、ありがとう」



プレートに対してお寿司の量が多いからね。
ずいぶんたくさん買ってきたのねー。



お行儀が悪いけど、今夜はこれでごちそうさま。
残りは冷蔵庫に入れて、明日の朝、また楽しもうっと。

コロナ禍の平穏なお誕生日。
これで充分。



明日の本番はモアイ君のお仕事も休みだし、
近場のどこかに連れて行ってもらおうかな。

ベビー・キウイ ご存じ?

2021-03-09 | おいしいもの


前回の緊急事態の時には、フードコートにロープが張られてて
「立ち入り禁止(ここで飲食できません)
状態だったコストコの

今。

今回の緊急事態下ではとうとうテーブルとイスを完全撤去!
コストコのホンキが伺えます


  




こんなフルーツを買いました!




とっても小さなキウイ。
ミニチュア感満載のキウイ。

でもまわりは茶色の毛じゃないの。

カットしてみると・・・



断面図もキウイ~
か~い~

このベビーキウイはそのままお口にポーンと。
甘くてやわらかくて、強いて言うならピオーネのような?
オトナキウイのような酸味はほとんどありませんでした。

趣味の集まりで一緒のお友達にもおすそ分けしたところ、みんなお初のフルーツでした。
珍しいフルーツやお野菜はワクワクしますね