パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

この年?でマリンスポーツデビュー!!

2016-05-15 19:52:54 | 旅行

最初で最後でしょう!!
この年でマリンスポーツデビューです。

家族でバリ島(今年5月)へ行った時、マリンスポーツ3種を皆で楽しみました。

バナナボート、フライフィッシュ、パラセイリング を楽しみました。
どの種類も馬力のあるボートで引っ張ってもらって、スリル感を楽しむスポーツです。

① バナナボート(家族で・・・)
ゴムボート(黄色のゴムボートが本来の色でバナナに似ている)
海の上を水しぶきを感じながら走れるので、マリンスポーツ度数(?)も高いです。
先頭の人が揺らしたり飛んだりしてスリルを与える

➁ フライフィッシュ・・・人間凧という感じかな??(孫と二人で)
一番人気だとか??

③ パラセイリング(孫と二人で)
モーターボートに引かれグングンと上昇し、空を泳ぎ空からの景色が一望でき、スリル感満点

パラセイリングが一番スリルがあり、楽しかったです。
でも、結構恐いですよ~!!

楽しい経験、有難う・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り和菓子 「若葉」

2016-05-14 19:04:58 | 手作り和菓子

5月にもなると、若葉が萌え出して新緑の季節を迎え、野山のあらゆるものに 生気がよみがえります。
目にも優しく、新緑からでるマイナスイオンでリラックスします。

今日は食べたいおやつが無かったので、久し振りに和菓子「若葉」を作りました。

白あん で練り切り生地を作り、若葉の色を(食紅)を入れ混ぜていきます。
10個分に分け、生地の中にこしあんを入れ、葉っぱの形に形成します。

尖ったもので、横の葉っぱのギザギザを付け、葉脈を付けていきます。

難しいのは横のギザギザかな??

新茶と手作り和菓子「若葉」を友人と頂きました。

ホッとする一時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚 花組公演・・・UCCミュージカル「ミー&マイガール」

2016-05-12 19:21:00 | 今日の話題

阪急友の会に入って3年!!
ボーナスの代わりに宝塚歌劇の鑑賞券が抽選で観れるという 招待コースに入っていました。
年3回、宝塚歌劇を観るチャンスがあります。

友人の娘さんに3年間お世話になり、私は今日が最後の宝塚劇場でした。
あまり阪急ではお買い物をしないので今年で脱会しました。

今日の催しは、1937年にロンドンで初演され、日本でも大ヒットしたUCCミュージカル「ミー&マイガール」
花組公演です。出演者は誰も知りませんが3時間 年も忘れ楽しんできました。

ハートフルな名作ミュージカルでした。

本当に楽しかったです。有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 チョッとハマっているもの「スープで食べるグラノーラ」

2016-05-11 19:31:36 | 美味しいもの

2ヶ月ぐらいから、チョッとハマっています。
友人に頂いて、飲んだのが初めて・・・

近くのスーパーで探しましたが、見当たらなかったのでネットで購入。
じゃがいものポタージュコーンスープの2種類があります。

私はじゃがいものポタージュを購入

器に具を入れ、お湯か牛乳を入れるだけ!!

植物繊維も摂れます。
ローストした押し麦が入っていてじゃがいも、いんげん、にんじん、パセリの具入りです。

簡単で、チョッとスープが欲しいな??と思う時、便利です・

まだ、コーン味は食べていませんが・・・、

永谷園の「スープで食べるグラノーラ」 
じゃがいものポタージュ 3袋入 (246円/税込み、店頭価格)

スーパーでも売っていますよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江久庵・・・モンドセレクションで 金賞のカステラ

2016-05-10 20:18:55 | お店紹介

娘婿がいつも私のブログ用にと、美味しいもの(有名菓子店)へ行っては買って来てくれます・
そして、お店の写真なども撮って送ってくれます。

今回は堺でも有名な「江久庵」のカステラを買って来てくれました。
いいもの真っすぐExcelHuman(エクセルヒューマン)のEH株式会社が運営する「江久庵」

2013年、世界的に権威のあるモンドセレクション5度目の金賞を受賞したカステラ「黄金の哲学」

店内は広く、いかにも高級菓子店・ゴージャスです。

純良な素材を用い、卵だけで焼き出した黄金色と風味「黄金の哲学」と書かれたカステラ

勿論、値段も半端ではない!!ハーフで1,590円(1本2,880円)
色も黄色と言うかオレンジと言うか??黄金色

 

 写真の色は黄金色が出ていませんが・・・本当に黄金色ですよ!!

カステラ一切れ300円・・・それは美味しいです。

でも、下にはザラメが無く、私はカステラの底のザラメが大好きなんですが・・・

でも実は私はこの「江久庵」は2008年に友人と行ったことがあります。
娘婿は知らないだろう??と思っていたらしいですが・・・

430年前の利休茶屋「朝雲庵」の復元も見ることができます。

一度はゆったりとした お茶処「利休」でお茶するのもオシャレですよ~~
★機会があれば、また行ってみようかな??★

娘婿へ・・・いつも、美味しいもの有難う!!

以前の記事は下のアドレスをクリックしてネ!!
http://www.geocities.jp/kazu3113072/koukyuuan.html

≪江久庵≫

住所 大阪府堺市堺区北三国ケ丘町1丁2-36
 電話 072-222-2411/072-225-1111
 定休日 木曜日 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日・・・思いがけない花束

2016-05-08 18:58:36 | 今日の話題

今日は母の日
みな様はいろいろなプレゼントをもらったり、一緒にお食事に行ったり楽しい一日を過ごしたことでしょう!!

私は息子からも、娘からも母の日のプレゼントは既にしてもらっているので、一日のんびりと・・・
午後から宅急便(お花のキューピット)が届きました。

従姉の娘さん(東京)から、大きな花束「ありがとう」のメッセージ付が届きました。
以前から従姉の話を聞いたり、相談にのったりしていたからでしょう??
大した事もしていないのに・・・でも、嬉しいですね。

ご先祖様の仏壇の両横に飾りました。
仏壇の周りが賑やかになって、さわやかな気分になりました!!。

お気遣い有難う!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日・・・「梅の花」パンジョ店

2016-05-07 18:25:56 | お店紹介

昨日 娘と泉北高島屋で待ち合わせ・・・

「母の日」だからランチをしよう!!と誘ってくれました。
子供が2ヶ月半なので、今までのようにレストランでコース料理を食べに行くことも出来ず・・・

「梅の花」パンジョ店で個室がとれたので・・・

料理は春のメニューが最後らしく「花ランチ 2,480円」を頂きました。

「梅の花」の料理は何度食べても、私は好きです。

しばらくは 娘と食事に行く時は 孫が泣いても、おむつを替えても他人に迷惑にならない個室がいいですね!!

なかなか、そんな場所はないかも??

一足早い「母の日」のプレゼント、有難う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリの休日・・・バリの「ウェスティン リゾートホテル」 紹介

2016-05-06 18:41:48 | 旅行

今回は バリでの宿泊(3泊)ウェスティン リゾートホテル を紹介します。
気温は31度~32度前後で、毎日快適に過ごしました。

★ウェスティン リゾート の外観

★広いロビー(エントランス)

★ウェスティン リゾート 内にあるプライベートプール

私達がSupaしている時は、孫たちはプールで泳いでいました。

休憩する、コブラベットも沢山あり ゆっくり泳いだ後は休憩(お昼寝)できます。

★ウェスティン リゾート の前にあるプライベートビーチ

最近では、海で泳いでいる人は非常に少なく、皆様プールで遊んでいます。

まあ!!すごく豪ジャスなホテルですよ!!(料理も美味しいです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り 「柏餅」

2016-05-05 18:53:22 | 手作り和菓子

今日は、五月五日 子供の日・端午の節句ですね!!

和菓子作りに目覚めた私は、初めて「柏餅」に挑戦!!
やっぱり、手作りは美味しい~~~

全部で20個作り、息子宅・近所の友達・昼から友人が遊びに来たのでお茶し・・・すべて完売!!

買ったより美味しいので、来年はもっと皆に作ってあげましょう!!

追伸≫年ですねえ!!旅行の疲れは昨日がピーク、夜9時頃から寝ましたよ。

今年も息子家の玄関ポーチに飾った五月人形!!
孫が着てくれました。(昔の子供用の本物)

でも、にこっと笑って可愛いけど・・・メチャ弱そう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島の休日(スパ三昧)

2016-05-03 20:58:46 | 旅行

家族でバリ島へバカンス(3泊5日)へ行ってきました。
勿論、息子の誘いで・・・

今回のバリでの目的は、バリのウェスティン リゾート でゆっくり過ごす事スパ三昧です。
バリのウェスティン リゾート はメチャメチャ大きく、プライベートプールと海が目の前にあります。

今日は、スパ三昧を紹介します。
息子が2回・嫁が2回・私が3回・・・私のために殆ど毎日スパを予約してくれていました。

●1日目・・・息子

●2日目・・・私と嫁(3時間コース) Toyo Spa

チョッと怪しげな雰囲気のSpa (マッサージ・エステ・ヘッドスパ 簡単な食事付)

●2日目・・・私と嫁 3時間30分コース SAKURA BARI Spa

マッサージ・エステ・ボディスクラアブ=あかすり フラワーバス・ 簡単な食事付

フラワーバスで記念に写真を撮りましたが、スッピンの私の顔は、怖~~いだって!!
確かに納得 

●4日目・・・息子と私(4時間コース)Kapa Kapa Mas Spa

何かよくわかりませんが、いろいろ全て(最高時間4時間コース)・・・

マッサージ・エステはメチャ気持ち良かったですが、
フェイシャルエステに使う化粧品などは 日本の方が良質ですね??

4時間コースで1万円までだそうです(息子に聞きましたが・・・物価はメチャ安いとか!!)

お蔭様で、私はゆっくりバリの休日を過ごす事がましたよ!!

有難う!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする