豪雨、暴風など、このところ地域により違う荒れ方をしている梅雨ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて「業務カレンダー」に1か月の予定を入力しました。
今月は、原則休業日(土日月祝)のなかに開業日を多くとることができ「原則」という名称にしたかいがある月になりました。一方で代表の都合により、業務日(火水木金)の一部を臨時休業日にそれぞれ戻しました。その一部をご利用可能にする代わりに、業務日のうち一部を臨時休業日とさせていただいています。ご了承ください。
また、今年度から毎月開催になった家族会のうち、今月は25日(土)に「しゃべるの会・ひきこもり編」を開催しますので、要項は当日の日付からご覧ください。
最後に、ホームページのリニューアルオープンが決定しだい公開日を入力します。
その点や、一部を含む休業日の増減や原則休業日の内容変更など、直前に決まることがありますので、お手数ですが随時カレンダーをご確認くださいますようお願いいたします。
【業務カレンダーの表示について】
原則休業日は「ご予約が入っていなければ休業できる日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日がありますので、可能かどうかをカレンダーの日付をクリックしてご確認ください。
業務のお知らせを掲載した日は、それ以外(休業日など)のお知らせがシステム上掲載できませんのでご了承ください。
7月の業務カレンダーを見る
さて「業務カレンダー」に1か月の予定を入力しました。
今月は、原則休業日(土日月祝)のなかに開業日を多くとることができ「原則」という名称にしたかいがある月になりました。一方で代表の都合により、業務日(火水木金)の一部を臨時休業日にそれぞれ戻しました。その一部をご利用可能にする代わりに、業務日のうち一部を臨時休業日とさせていただいています。ご了承ください。
また、今年度から毎月開催になった家族会のうち、今月は25日(土)に「しゃべるの会・ひきこもり編」を開催しますので、要項は当日の日付からご覧ください。
最後に、ホームページのリニューアルオープンが決定しだい公開日を入力します。
その点や、一部を含む休業日の増減や原則休業日の内容変更など、直前に決まることがありますので、お手数ですが随時カレンダーをご確認くださいますようお願いいたします。
【業務カレンダーの表示について】
原則休業日は「ご予約が入っていなければ休業できる日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日がありますので、可能かどうかをカレンダーの日付をクリックしてご確認ください。
業務のお知らせを掲載した日は、それ以外(休業日など)のお知らせがシステム上掲載できませんのでご了承ください。
7月の業務カレンダーを見る