めっきり寒くなった神奈川県神奈川県ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。
さて、メールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』バックナンバー掲載文の「note」への転載企画。先月から、時期に関連させることなくほぼメルマガの配信順に転載しています。その7番目となる本日の通算79本目は、6年前の8月に配信した第213号に掲載の『グレーゾーンの当事者たち』という文章を前後編に分けての転載です。
前編では、近年都市部を中心に広まっている、(元)当事者を中心としたひきこもりコミュニティのうち4か所に参加している筆者の丸山が、それらで出会ってきた多くの(元)当事者を「動けるようになっているが社会に定着していない=グレーゾーンにいる人たち」と表現し、その様子を説明しています。
後編では、そういったコミュニティが丸山自身を含む(元)当事者たちの居場所になっているのは「非支援の場だから」と主張し、その特徴とそれらが(元)当事者たちの自発性や活動の意欲を喚起する効果を発揮していることを解説しています。そして最後には、そうした「グレーゾーン」の状況とその大切さを指摘して締めくくっています。
さて、メールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』バックナンバー掲載文の「note」への転載企画。先月から、時期に関連させることなくほぼメルマガの配信順に転載しています。その7番目となる本日の通算79本目は、6年前の8月に配信した第213号に掲載の『グレーゾーンの当事者たち』という文章を前後編に分けての転載です。
前編では、近年都市部を中心に広まっている、(元)当事者を中心としたひきこもりコミュニティのうち4か所に参加している筆者の丸山が、それらで出会ってきた多くの(元)当事者を「動けるようになっているが社会に定着していない=グレーゾーンにいる人たち」と表現し、その様子を説明しています。
後編では、そういったコミュニティが丸山自身を含む(元)当事者たちの居場所になっているのは「非支援の場だから」と主張し、その特徴とそれらが(元)当事者たちの自発性や活動の意欲を喚起する効果を発揮していることを解説しています。そして最後には、そうした「グレーゾーン」の状況とその大切さを指摘して締めくくっています。
末尾欄外には、丸山が居場所だと感じている場を紹介しています。
なお「note」には、文章が気に入った方がカンパで応援する「サポート」というシステムがあります。丸山の場合は相談援助実践のスキルアップと『ごかいの部屋』の充実した掲載文執筆に還元するための研修資金として大切に使わせていただきますので「参考になった」「役に立った」などとお感じになりましたら、ぜひサポートしてくださいますようお願いいたします。
感染状況がすっかり落ち着いた昨今、油断なきようお過ごしください。
↓今回のnoteを読む(冒頭にリンクしてある前編からお読みください)
https://note.com/human_studio/n/n6fac199be927
なお「note」には、文章が気に入った方がカンパで応援する「サポート」というシステムがあります。丸山の場合は相談援助実践のスキルアップと『ごかいの部屋』の充実した掲載文執筆に還元するための研修資金として大切に使わせていただきますので「参考になった」「役に立った」などとお感じになりましたら、ぜひサポートしてくださいますようお願いいたします。
感染状況がすっかり落ち着いた昨今、油断なきようお過ごしください。
↓今回のnoteを読む(冒頭にリンクしてある前編からお読みください)
https://note.com/human_studio/n/n6fac199be927