先日、都内でラッキーなタクシーに乗車することができました。
都内3200台のうち4台しかない、ピンクのマークのタクシーとのこと。このタクシーに乗るといいことがあると聞きました。ラッキ〜
さて、本日は前回のプログで紹介があった、熊谷市歯科医師会創立80周年の記念事業で、健康フォーラムが開催されました。
小泉武夫先生によるすばらしい食育の講演でした。
私は、健康相談のブースにおりましたので、小泉先生のお話は後半しか拝聴できませんでしたが、たいへん勉強になりました。
特に、日本の昔からの食文化がいかに素晴らしいものか再認識いたしました。そして日本食を通じて繊維をたくさん摂ることで免疫機能が高まること(腸管免疫)などを強調されておられました。
私の勉強している分子整合栄養医学での話とほとんど一緒で、やはり突き詰めていくと、同じ答えに繋がるなあと感じました。
昔からの日本食を健康な歯でよく噛んで、美味しく召し上がることこそが、元気な体、健康を維持する上で大切!
自ら、食生活を見直さねばと考えるきっかけになりました。
また、この連休は、外交官としてアフリカに旅立つ同級生の壮行会、日頃お世話になっております師匠の上濱正先生の還暦のお祝いなど、いろいろなイベントがありました。
仲間との時間は、大切な財産です。
また明日から、しっかり頑張ります。
いわさき歯科院長 岩崎貢士
都内3200台のうち4台しかない、ピンクのマークのタクシーとのこと。このタクシーに乗るといいことがあると聞きました。ラッキ〜
さて、本日は前回のプログで紹介があった、熊谷市歯科医師会創立80周年の記念事業で、健康フォーラムが開催されました。
小泉武夫先生によるすばらしい食育の講演でした。
私は、健康相談のブースにおりましたので、小泉先生のお話は後半しか拝聴できませんでしたが、たいへん勉強になりました。
特に、日本の昔からの食文化がいかに素晴らしいものか再認識いたしました。そして日本食を通じて繊維をたくさん摂ることで免疫機能が高まること(腸管免疫)などを強調されておられました。
私の勉強している分子整合栄養医学での話とほとんど一緒で、やはり突き詰めていくと、同じ答えに繋がるなあと感じました。
昔からの日本食を健康な歯でよく噛んで、美味しく召し上がることこそが、元気な体、健康を維持する上で大切!
自ら、食生活を見直さねばと考えるきっかけになりました。
また、この連休は、外交官としてアフリカに旅立つ同級生の壮行会、日頃お世話になっております師匠の上濱正先生の還暦のお祝いなど、いろいろなイベントがありました。
仲間との時間は、大切な財産です。
また明日から、しっかり頑張ります。
いわさき歯科院長 岩崎貢士