こんばんは
Uです
いわさき歯科がリニューアルし、内装や設備が整っただけではなく、今までと変わったことが他にもあります
定期検診の方や毎月お掃除に来て下さる患者様に対して、毎回私たち歯科衛生士がお掃除をさせていただいています。
リフォーム前は、その時のタイミングで毎回スタッフが代わる代わる担当させて頂いていました。
しかし、リフォーム後は、定期検診と毎月のお掃除の方のみ担当制になりなりました。(まだ絶対的では有りませんが)
今まで以上に担当制になった分、しっかり私が今のお口の中の状態を守っていかないとという責任感がとても強くなりました。
予防室(ケアルーム)にご案内しリラックスして検診を受けて頂けるよう、痛みの無いよう丁寧に行うことも心がけています。
なんと言っても、ホームページやブログでも写真をご案内していると思いますが、フカフカのリラックスシートに座って頂けます。毎回患者様には、「寝ちゃいそう・・・」と好評です
あと細かい話ですが、お口の中を照らすライトが、鏡になっています
患者様が、普段私たちがどういう風にお掃除をしたり、歯周病の検査をしているかが見れます。
逆に見てらっしゃるなと思うと緊張してしまいますが・・・
あと他に変わったことと言えば、リフォーム前は、歯周病検査を今まで手書きで数値を記入し患者様にお伝えしてきました。
リフォーム後は、パソコンに入力し記録がデータ化したため、歯周ポケットの数値が明確にわかるよう表が出せるようになりました。目で見てポケットの深さの度合いが分かりやすくなり、説明もしやすくなりました
まだまだ不慣れな点もあります
これからも院長とスタッフで試行錯誤しながら、患者様に安心して治療を受けて頂けるように日々精進していきたいと思います
Uです
いわさき歯科がリニューアルし、内装や設備が整っただけではなく、今までと変わったことが他にもあります
定期検診の方や毎月お掃除に来て下さる患者様に対して、毎回私たち歯科衛生士がお掃除をさせていただいています。
リフォーム前は、その時のタイミングで毎回スタッフが代わる代わる担当させて頂いていました。
しかし、リフォーム後は、定期検診と毎月のお掃除の方のみ担当制になりなりました。(まだ絶対的では有りませんが)
今まで以上に担当制になった分、しっかり私が今のお口の中の状態を守っていかないとという責任感がとても強くなりました。
予防室(ケアルーム)にご案内しリラックスして検診を受けて頂けるよう、痛みの無いよう丁寧に行うことも心がけています。
なんと言っても、ホームページやブログでも写真をご案内していると思いますが、フカフカのリラックスシートに座って頂けます。毎回患者様には、「寝ちゃいそう・・・」と好評です
あと細かい話ですが、お口の中を照らすライトが、鏡になっています
患者様が、普段私たちがどういう風にお掃除をしたり、歯周病の検査をしているかが見れます。
逆に見てらっしゃるなと思うと緊張してしまいますが・・・
あと他に変わったことと言えば、リフォーム前は、歯周病検査を今まで手書きで数値を記入し患者様にお伝えしてきました。
リフォーム後は、パソコンに入力し記録がデータ化したため、歯周ポケットの数値が明確にわかるよう表が出せるようになりました。目で見てポケットの深さの度合いが分かりやすくなり、説明もしやすくなりました
まだまだ不慣れな点もあります
これからも院長とスタッフで試行錯誤しながら、患者様に安心して治療を受けて頂けるように日々精進していきたいと思います