蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

ディスプレー

2011年11月12日 05時11分56秒 | Weblog
昨日は一日冷たい
朝から農業高校に行ってディスプレー設営
16時頃には終了。

残念ながら在校生はそれぞれのクラスの準備でほとんどこれなかったが卒業生女子2名が手伝いに。
雨の中あちらこちらと材料や備品を集めてもらいご苦労さんでした。
終わるころには在校生もちらほらと、見てイメージが湧きドーム本番では十分に動けると良いのだが。


観葉ものとデンファレ、シンビ、カトレアの一部は高校の在庫を、小物のランは国際園芸の物を提供。


ファレノは卒業生で出荷できないものを切り花で提供してもらった物。
ファレノはこの角度で見たのがまとまっていて一番綺麗。


正面から見たもの
ファレノは使い慣れていない事もあり、ファレノが勝ち過ぎていて印象が強すぎるかも、生け花だと輪数をカットする所。
ファレノとカトレアの位置を入れ替えた方が良かったかも。

間際まで大きさがわからずほとんどブッツケ本番みたいなもの、色々反省点はあるものの生け花と一緒で
まずは、まとまれば良しとする事に。自己満足。

慣れない場所でやったためなのか夕食を済ませたら睡魔が襲ってきたため昨晩は早々に寝る事に。

生け花の練習日で今日も休み、明日は研究会でまたまた休み。
頭の中ではマダガスカルの株がグルグル回っている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする