
最低気温 4℃
今期初めて最低気温5℃を切る。
今日が底でまたしばらく暖かくなるとか?
今日もひたすら取り込み。
バルブも太り花芽がポチポチと
社長がアジアに行って購入してきたものはなぜか南米産の蘭

おまけに外が暑く部屋の中が涼しくて風邪気味に
インフルエンザの予防接種のため私は早退
去年は注射後様子を見るために院内で待機させられたが今年はそのまますぐに帰された。

デンドロ、セッコクノビル系
普通のノビル系はまだはっきりした花芽は見られないがセッコクの入った物はすでに花芽が膨らんでいる。

ポダンギス・ダクティロセラスの花芽
これが意外にじっれったい、最低温度を18℃以上に設定していた頃は2月のドームの頃には咲いていたのだが
燃料代が高くなって設定温度を下げてからは開花がかなり遅くなってきている。

セロジネ・インターメディア‘マグニフィカム’の蕾
普通のインターメディアに比べるとバルブは丸く良く太っている。
花は着きにくく少し大きく太らないとダメ。

セロジネ・オクラセアの花芽
薄皮を剥いて見ると花芽らしきものが、柑橘系の良い香りがするがこれもドームの頃に咲かせるのは大変

レリア・アンセプスの蕾
遅らせようともい屋外に置いてあるが気温が高いためかすでに咲き初めている。

取り込んでいたらいいものを見つける。
雑草のキノルキス、綺麗な斑入り、キープする事に

![]() | 清酒 獺 祭 だっさい 50 純米大吟醸 50 アルコール分 16度 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 50% 醸造元 山口県岩国市周東町獺越2167番地 旭酒造株式會社 ホームページ ⇒⇒⇒ クリック 鼻に抜ける芳醇な香り、程よい辛口 お土産にいただいた一品 お持ちになった人の地元のお酒では無いが人気のあるお酒とか チョットアルコール分が多いためいつもの量だと少し酔いがまわるみたい。 ![]() |
獅子座流星群今晩が最盛期だがあいにくの曇り残念でした。昨日ならよく晴れていたのに
