
最低気温 4℃ 最高気温 10℃
天気予報だは晴れると言っていたがたまに日が差す程度
21日の火事は高級自動車専門の修理工場からの出火の様だ、 ⇒⇒⇒ クリック
このような修理工場が近くにあったとは知らなかった、縁が無い

昨日はJOGAの組合員さんが温室内で死亡していたと第一報が
温室内で亡くなっていたと言う事で警察が調べていると言う事で社長に連絡があった。
詳しい事は不明
今日は晴れる事を期待してフラスコ洗い
温室の中とは言え、水仕事は晴れて暖かくないとつらいところがある
朝から始めたのだが期待に反してたまに日が差す程度で温室内の気温は思った以上に上がらない
昼ごろに終わる予定がお客さんにつかまり昼前に一時中断、再びできたのが16時少し前、洗い終わったのは閉店の17時
16時ごろからは照明を点けないと良く洗えているか見えない。
そのころになると一段と冷えて寒い。


Paph. Rain or Shine パフィオペディラム属 レイン オア シャイニ
(Paph. Lacewing x Castle Grey) Kita-Cal 2011年登録
リーフスパン 37cm、 7.5cmビニールポットニュージランドバーク植え、 実生初花

花径 10.5 x 9cm、花茎の長さ 7cm
ブラキ系のおむすび型のタイプ、首が曲がってしまい、リップの片方の付け根がコラムの上に出てしまった。
![]() | Paph. Prime Child パフィオペディラム属 プライム チャイルド (Paph. rothschildianum x Paph. primurinamu ) Armacost 1985年登録 1991年にオリジナルとは逆交配で作ったもの リーフスパン 37cmぐらい 18cm化粧鉢ミックスコンポスト植え 大株作りをして見ようと思い分けないで栽培 5本ぐらい立ってくれると嬉しのだが。 |

花径 12 x 11cm、花茎の長さ 45cm
黄色が少し強く出ていて何となく気にいって残してある個体