![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温 -3℃ 最高気温 12.5℃
今期一番の冷え込み、西と北では大雪
午前中はお客さんの相手とシリンジ最後のデンドロの移動、とバタバタとして終わってしまった。
午後からはペスカトリアの植え替え
2~3年に一度やるのだが何故かゴミが沢山出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
帰ろうと思っていたら社長が無事に和歌山から帰ってくる。
途中名古屋あたりは雪がひどかったとか、高速では融雪剤が撒かれていて車が白くなっていたので洗車してきたと車が濡れていた。
塩化カルシウムを使った融雪剤が問題の種の一つらしい。
動植物に影響したり、金属やコンクリートを腐食したりで、影響の出にくい融雪剤も開発されているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/f61c310927c7c07a8790ff213f4b2431.jpg)
Rlc. Cosmo-Eyecatcher リンコレリオカトレア属 コスモ アイキャッチャー
(C. Dream Catcher x Rlc. Cosmo-Zelle‘Hiroto’) 国際園芸(株) 2007年交配 2011年登録
母体はアクランディエの子供にビュフォート、花粉親は黄色の大輪にビュフォート
赤と黄色の交配で鮮やかな朱赤の花になった。
バルブの高さは6.5cm、 葉の長さ 12cm、 7.5cmプラ鉢ニュージーランド産バーク植え
2回目の花だが初花はバルブが小さく葉が寝ていたが今回のはスラットしたバルブに細めの立葉
花茎も長くしっかりしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/26ef1481bc0cb2a70bfeab9eb95276c1.jpg)
花径 7.2 x 6.5cm、 花茎の長さ 9cm
リップが特に良い、鮮やかな黄色に鮮やかな赤の縁取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/d2941aa50b4fc7299a014f6464d13395.jpg)
Ctt. Cosmo-Just Layla
(C. Layla x Ctt. Just Little Red ‘Forty-Four’) 国際園芸(株)2007年交配 2012年登録
母体はアリゾナの子供、花粉親はコクシニアに中大輪のラベンダーの交配
母方の血が強く出たようで株はずんぐりと花茎が短い、色は特徴的で鮮やかな赤みの強い紫紅色
バルブの高さ 3.5cm、 葉は少し尖り長さ 11cm、 7.5cmプラ鉢ニュージーランド産バーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/099686106f050671b96f28e4f4348dff.jpg)
花径 6 x 5cm、花茎の長さ 1cm
コンパクトで可愛い感じはするのだがもう少しゆったりと咲いてもらいたいところ。
![]() | 清酒 新 潟 小 町 にいがたこまち 純米酒 第五十三回 関東信越国税局酒類鑑評会 首席第一位 受賞蔵 アルコール分 14度 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 70% 醸造元 新潟県新潟市西区木山 24-1 高野酒造株式会社 雑味の無いすきっりとした辛口 この所、レンジでチン 寒いのも手伝ってチョット進み過ぎ いただきもので美味しくいただいています。 |