どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

久しぶりに高松の池

2014-04-08 02:29:59 | インポート
Dsc_4221_2




忙しい。とにかく忙しい。


とはいってもこうしてブログを更新するから暇なのだが、なにかリズムが狂ったままで動いている。このせいで忙しく感じるだけなのだと思う。




Dsc_4222




少し余裕ができたので、高松の池に行く。するとホシハジロのメスがいるのだが、ずいぶん白っぽい個体だ。色白美人だという事だろうか。でもやはり目立つようで警戒心が強そうだ。


人もそうだな。





Dsc_4223





白鳥が飛び立ってゆくのですが、どうもこの群れは助走が長いです。





Dsc_4225






春の訪れを感じる夕方です。とはいっても、この後小雨になったり止んだり、強く降ったりという天気になりました。






Dsc_4226





これが通常のホシハジロのメスと言いたい所なのですが、この個体も色が薄いように感じます。






Dsc_4228





相変わらずのミコアイサの追いかけっこなのですが、メスが強いように感じるのは私だけでしょうか。





Dsc_4231






トンビが誰かの鳥が取り落としたパンをゲットする瞬間。


300ミリとか望遠レンズを持ってこなかったのですが、なんとかなるのが高松の池です。





Dsc_4233





パンにつられて、白鳥連合艦隊が大移動中です。




Dsc_4234





入港準備のために、金苦労派次郎も集結しています。タグボートとして活躍するのでしょうか?


全然しません。何しろ飛べて潜れて攻撃できる、高性能駆逐艦ですから。




Dsc_4237






疲れています。癒しは必要ですね。