身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



オダマキの葉

2024-11-18 05:57:48 | 紅葉
5,6月頃に花を開花されるオダマキ、花が終わって葉が鉢に残ってて
10月末頃から綺麗に色づき始めてます、紅葉されたのを始めてみました、


           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウ(銀杏)

2024-11-15 08:31:36 | 紅葉
紅葉のイチョウ(銀杏)は特に見応えがあります、
種子は食用になりますが皮に包まれて周りが悪臭もするようです
葉が散ると根元一面が黄金色になりますが後片付けが大変なようです、


           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉№2

2022-11-14 05:17:53 | 紅葉
朝夕が寒くなり朝は霜や氷の日もありで紅葉も散り始めてそろそろお終いのようです、
今朝は霜ではなく濃霧が激しく視界が悪く通勤者の車はノロノロ運転 孫も普段より早めに出勤していきました、


           
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2022-11-11 05:18:23 | 紅葉
先日小高い山の公園に出かけてきました、
公園内にある茶室への入り口の樹木が綺麗に紅葉されてて2,3人の方が撮影されてました、
私も仲間に入れてもらい数枚撮ってきました、上の写真は広角レンズでの撮影です、

           

           

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2021-11-17 05:18:05 | 紅葉
小高い山の紅葉もお終いのようで、
林道も落ち葉でいっぱいで あっちこっちに裸木が見られてきました、


           

           
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2021-11-10 05:18:11 | 紅葉
秋も深まり朝夕がめっきり寒くなってきました、
近くの公園の樹木も色付き見頃を向かえてます、



           

           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須川湖

2021-10-29 05:17:59 | 紅葉
栗駒道路の途中に須川湖があり周囲をブナ林に覆われ秋には紅葉されて美しい湖です、
近くには須川温泉もあります、


           
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2021-10-27 05:18:10 | 紅葉
紅葉 栗駒山の蔵出しです、
朝夕寒くなり渡り鳥の季節がやってきて、白鳥やマガンの飛翔が見られています、
野草がお終いで紅葉や野鳥のアップが多くなると思います、



           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2020-11-27 05:18:15 | 紅葉
霜も降りて葉も散りだしこちらの紅葉はお終いのようです、
これからは日増しに寒くなりインフルエンザやコロナなどに感染しないよう十分に気を付けたいです、

           

                     
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2020-11-20 05:18:11 | 紅葉
昨日松島の園通院の庭園に紅葉狩りに行ってきましたが
観に行くのが遅かったようで散り始めてて観光客も少なかったです、


           

           

           
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする