身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



アズマイチゲ(東一華)

2017-03-31 05:17:03 | 山野草
           
           

アズマイチゲ(東一華)
昨日は風もなく日が差し暖かいので近くの公園に行ってきました、
春一番に咲く野草のひとつアズマイチゲが咲いてました、
雪国の林では雪解けと同時にいっせいに花が開きます

東日本に多く分布することから東がついたのが由来
キンポウゲ科 花期:3~5月 花言葉:耐え忍ぶ恋
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウマノアシガタ(馬の足型)

2017-03-29 05:17:35 | 花火
                     
           

ウマノアシガタ(馬の足型)
キツネノボタンの花にもよく似てて
花色、花期も同じで見分けがつかないのでウマノアシガタの名でアップしました、
葉の形が馬のひづめに似てるそうですが その葉をぼかしてしまいました、

ウマノアシガタ科 花期:4~5月 花言葉:毒舌

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン(春蘭)

2017-03-27 05:17:43 | 山野草
                     
           

シュンラン(春蘭)
日本の野生蘭の代表種で四君子のひとつとされてる、
一見地味であるが葉の形も上品で清楚な姿をして鉢物として愛好家も多いです、

ラン科 花期:3~4月 花言葉:春の訪れ

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウレン(黄蓮)

2017-03-24 06:37:23 | 野草
           

オウレン(黄蓮)
根茎に苦みのある小さなオウレンの花が咲き始めてました
漢方処方に用いられ下痢止め 胃薬として重宝されたと言われてます、

キンポウゲ科 花期:3~4月 花言葉:胃腸を大事に
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2017-03-22 05:18:10 | 植物
           

枯草が多い河川敷に丈の低い菜の花が数輪咲いてました、
北国にも春は一歩づつ近づいてるようです、
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-03-20 05:18:45 | 風景
                     
             

白糸の滝
鳴子温泉の帰り道に川渡温泉の山中に白糸の滝が凍ってると聞き
寄ってみるが残念ながら融けてました、

温泉でゆっくりと静養もでき 疲れもとれて今日からブログを再開します、

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリソウ(雪割草)

2017-03-15 05:18:41 | 山野草
           

ユキワリソウ(雪割草)
昨日は久しぶりに一日雨降り 今朝は湿った雪が降ってます、
今日から週末までこの子を留守にして 暮れから初詣の手伝いをした疲れを癒しに温泉に・・・言い訳になるかな。。。(^O^)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメリュウキンカ(姫立金花)

2017-03-13 05:16:59 | 野草
           

           
           夢メッセみやぎで撮影

ヒメリュウキンカ(姫立金花)
まだマイナスの朝が続く殺風景な庭にヒメリュウキンカが咲き始めました、
寒さや湿地にも強い花です
黄色い花は光沢があり日が当たると輝いてます、キンポウゲ科 花期2~4月
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2017-03-08 05:16:51 | 植物
           

           

           

          梅の近くの大きな木にフクロウ・・?が住みついてて
                  昼間なので丸くなって寝てるようでした、枝が邪魔で上手く撮れませんでした


梅の花

公園に出かけたら、紅白で梅の花が咲き始めてきました、
まだ寒い日が続く中で春に一歩づつ近づいているようです


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2017-03-06 05:17:59 | 
           

           

クリスマスローズ

とうほく蘭展で展示されてたクリスマスローズ、
薔薇の花にも似て華やかでカラフルなローズが何点か展示されてました、
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする