ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
身近な写真2
趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです
オナガ(尾長)・・
2015-01-28 05:15:56
|
野鳥
ここ2,3日穏やかな天気でしたが、週末には天気崩れそうです、
ネタも切れて今日は又小鳥の写真です、
尾が長く顔の黒いオナガにホオジロでしょうか?・・
コメント (24)
クリスマスローズ
2015-01-26 05:15:16
|
花
クリスマスローズ
昨日は風もなく穏やかな天気でしたが、今日は曇天の一日になりそうです、
庭のクリスマスローズもやっと4輪開花しました、
他の2輪は寒さのせいか茎が短く地面から直に開花したようになって撮ることができませんでした、
コメント (19)
竜の髭・・
2015-01-23 05:14:21
|
野草
竜の髭の実
先日雪解けから瑠璃色した竜の髭の実が出てきました
寒さに強く霜や雪に当たっても枯れない、繁殖力もあり丈夫な野草です。
竜の髭の実・・皮を剥がすと中に乳白色で光沢のある実になってると聞き
早速見に行きましたが、雪解け後なので野鳥が食べたのか消えてました。
目の下瞼にできたホクロの検査ではご心配いただきありがとうございました、
今度は来月の5日に詳しく病理検査をすることになりました、急に顔などにホクロが出てしだいに大きくなれば特に悪いようです。
50歳以上の方にみられて、特に高齢者に多いようです、
コメント (19)
ジョウビタキ(尉鶲、常鶲)
2015-01-21 05:17:55
|
野鳥
ジョウビタキ(尉鶲、常鶲)
ジョウビタキの雌でしょうか、単独で行動してました、
今日は先日眼科で見つかった左目の下瞼にほくろが出てたので紹介状を書いてもらい、
総合病院の皮膚科で検査なので留守にします、訪問できないので宜しくお願いします。
コメント (8)
アロエの花
2015-01-19 05:14:21
|
植物
アロエの花
キダチアロエでしょうか・・? 数年ぶりに花が咲きました、
10鉢ほど育ててますが花が咲いたのは一輪でけです、
火傷や病気にも効能があるみたいで貴重な植物のようです、
コメント (18)
ベニマシコ(紅猿子)
2015-01-16 05:17:36
|
野鳥
ベニマシコ(紅猿子)
河川を散歩中に出会った小鳥、調べて見ると北海道と青森県下北半島で繁殖して、
秋冬に本州に移動してくるベニマシコと言う名前の小鳥のようです、
明るい林の縁で種子を食べるそうです、
コメント (20)
雪景色
2015-01-14 05:15:26
|
風景
雪景色
今年は例年になく雪の多い年のようです,
元旦の朝に雪がやんで青空が見えたので撮りましたが、日の出は見逃してしまいました、
コメント (24)
初詣
2015-01-12 05:18:13
|
風景
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
大晦日から元旦は大荒れの天気でした、
手伝いの方も雪と強風で寒く初詣の参拝客も例年より少なく、深夜3時頃まで並んでた参拝客も降り続く雪で少なくなりました、
朝雪も止み9時過ぎに参道に参拝客が並び始めてきました、
手伝いの方は5日で終わりました、今日からブログを再開します、
今年も宜しくお願いします、
コメント (28)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
PIXTA マイページ
カレンダー
2015年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山野草が好きで深山、高山湿地帯などに出かけてます。
最新コメント
凪々/
ロウバイ(蠟梅)
hg/
ロウバイ(蠟梅)
igagurikun/
ロウバイ(蠟梅)
necydalis_major/
ロウバイ(蠟梅)
風恋/
ロウバイ(蠟梅)
太郎ママ/
ロウバイ(蠟梅)
ケイ/
ロウバイ(蠟梅)
凪々/
マガンの塒入り
アメリカン・ブルー/
マガンの塒入り
hg/
マガンの塒入り
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
ロウバイ(蠟梅)
マガンの塒入り
カンツバキ(寒椿)
新年あけましておめでとうございます。
マガンの塒入り
ヒイラギ(柊)
ユキムシ(雪虫)
ウラジロヨウラク(裏白瓔珞)
オダマキの葉
イチョウ(銀杏)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
カテゴリー
空模様
(36)
花火
(2)
山野草
(875)
野鳥
(11)
さくら
(15)
紅葉
(59)
野草
(570)
高山植物
(172)
植物
(490)
昆虫
(49)
ユリ園
(3)
花
(219)
風景
(152)
水性植物
(18)
渡り鳥
(144)
蘭
(18)
小鳥
(19)
蓮
(15)
ミョウガ
(1)
鮭
(1)
48系気動車
(1)
寒蘭
(3)
蒸気機関車
(12)
野鳥
(130)
アオサギ
(1)
氷柱
(1)
動物
(5)
梅
(5)
紫陽花
(13)
花菖蒲
(6)
航空機
(11)
Weblog
(8)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
あし@
gooのあしあと
ブックマーク
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』