身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



コムラサキ(小紫)&ミゾソバ(溝蕎麦)

2010-10-08 05:17:03 | 植物
        
        コムラサキ:画像をクリックで拡大されます

        実を啄ばむに来る野鳥を待つのも楽しいです。  クマツヅラ科  果実期:秋


        
        ミゾソバ:画像をクリックで拡大されます。


溝のような湿った場所に群生し、花や草姿が少しソバに似てます。

タデ科   花期:8~10月  花言葉:風変わり


        


        





コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク(秋明菊)

2010-10-06 05:16:07 | 
        

        秋明菊:拡大可

        


        秋明菊:拡大可

        

        秋明菊:拡大可

                     


                     秋明菊:拡大可

シュウメイギク、茎の頂部に一輪咲かせる様子が清楚で、古くから庭植えなどで親しまれてます、

キンポウゲ科   花期:9~11月
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナアキギリ(黄花秋桐)

2010-10-04 05:14:45 | 山野草
        


        黄花秋桐:拡大可

                     


                     黄花秋桐:拡大可

低山の木陰などに自生し、淡黄色で唇形の花を茎先に咲かせます。

シソ科   花期:8~10月  花言葉:可憐
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け・・

2010-10-01 05:12:08 | 風景
        


        夕焼け:拡大可

帰宅途中に夕焼けが。。後続に車が来ないので一時停止して車中から撮りました。
コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする