身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



シュンラン(春蘭)

2013-04-06 05:12:12 | 山野草
           

シュンラン(春蘭)
昨日は爽やかな陽気でしたが、今日から明日にかけて大荒れの天気予報です、

庭にシュンランが咲き始めました、日本の野生蘭の代表種で四君子の一つとされてます、
一見地味であるが葉も形など上品です。  ラン科 花期:3~4月  花言葉:春の訪れ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL C11(蒸気機関車)

2013-04-04 05:15:44 | 蒸気機関車
           

陸羽東線(宮城小牛田駅~山形新庄駅) 
SL湯けむりDC号が週末(6,7日)運行されます、 写真は試運転の様子です。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマネコノメソウ(山猫の目草)

2013-04-02 05:15:44 | 野草
           

ヤマネコノメソウ(山猫の目草)・・
山野の湿った所を好んで生えてるヤマネコノメソウ、花が終わるとムカゴができる、
果実が猫の目に似ることから名がついたそうです。 ユキノシタ科 花期:3~4月  花言葉:変化


                    
ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)
道端などに群生して赤紫色が目立って咲いてます、 シソ科  花期:4~5月  花言葉:春の幸せ
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする