「迷言」の章・690
誰かの名言や格言のパクリです。
【40歳は青春の老年であり、50歳は老年の青春である】
ひと昔、ふた昔前の諺だろう。
青春を年齢で区切る考え方。
平均寿命が70歳くらいの時代。
50歳を老年とする時代。
現代とは合わない。
青春はいつでもある。
60歳、70歳、80歳、90歳。
ただし、持続力が落ちる。
20歳でも青春ではない人もいる。
現代は青春を使えない人が増えているようだ。
(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」 「迷説恋愛論」 「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)