水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「風間陽水の依頼簿(カルテ)・92」

2014-01-17 18:24:22 | Weblog



カルテ番号 く・6(8)

朝目が覚めたら頭痛だった。肩も重い。眼も重く痛みがある。
やはり完治したわけではなかった。
そういえば院長は「今日はここまでにしましょう」と言った。
次も治療しましょう、という意味だった。
あまりに快適だったので、つい行かなかったのだ。
早速予約しよう。

学校が終わって夜でもかまわない、という。
一応24時間、365日受け付けるらしい。
親切なのか、無責任なのかわからない院長だ。
霊障の類、とか言っていたが、ハッキリとした事は言わない。
原因も自分にないような口ぶりだった。
考えると、ほとんど解らないままだった。
これでは今後、防ぎようがない。

治療院に着くと、夜の8時になってしまった。
「すいません、夜遅くに」
「全くかまいません。私は時間の区別が薄いので気になりません」
時間の区別が薄い、とはどういう意味だろうか?
早速横になり、頭に指で触られる。
覚えていたのは、そこまでだった。
揺り動かされて目が覚めると一時間が過ぎていた。


(登場する人物・組織・その他はフィックションです)


(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「風間陽水の依頼簿(カルテ... | トップ | 「風間陽水の依頼簿(カルテ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事