人気ないですねぇ二千円札。
わたしも今、手持ちはありません。たまに財布に入ってもすぐ手放してしまうのはなぜでしょう。
小学生の教材「さんすうせっと」(光文書院発売)からも今春から二千円札は除いたという。「なじみがなく2,000円という単位が算数の授業で扱いにくい」というのがその理由。(フジサンケイビジネスアイ5/1)それでも発券先の日銀は強気だそう(笑)。
「守礼の門」のせいではありませんが絵柄もなじめません。やはり人物の方が親しめるかな。2円、20円、200円がないのと同じようにこの数字は使いにくいですね。
わたしも今、手持ちはありません。たまに財布に入ってもすぐ手放してしまうのはなぜでしょう。
小学生の教材「さんすうせっと」(光文書院発売)からも今春から二千円札は除いたという。「なじみがなく2,000円という単位が算数の授業で扱いにくい」というのがその理由。(フジサンケイビジネスアイ5/1)それでも発券先の日銀は強気だそう(笑)。
「守礼の門」のせいではありませんが絵柄もなじめません。やはり人物の方が親しめるかな。2円、20円、200円がないのと同じようにこの数字は使いにくいですね。