![]() | SANYO デジタルボイスレコーダー 「DIPLY TALK」 (シルバー・1GB) ICR-RB78M(S)三洋電機このアイテムの詳細を見る |
私が入社し初の配属先は、テープレコーダー事業部(略してテレコ
と呼んでいた)でした。社内でも若々しい活気のある職場でした。
カセットテープ式でピアノ風ボタンで操作する弁当箱スタイルのテレコや
ハンディタイプのミニカセットレコーダーなどが生産ラインを賑わして
いました。
いまではテープからMD、さらにデジタル録音、MP3で録音フォーマット
されたものがパソコンで簡単に再生する時代となりました。
今回、おすすめの製品はラジオ付きデジタルボイスレコーダー
ICR-RB78Mです。私は2007年11月に購入しました。どんな使い方を
しているかと申しますと、好きなラジオの番組を予約しています。
落語、ラジオ小説、ヴンテージPOPS、TBSのアクセスなど。
再生して聴くのはもっぱら翌日の犬の散歩です。パソコンで再生する
こともありますがイヤホーンがほとんどです。これほど毎日欠かさず
愛用している製品はめずらしいです。公開講座などで録音することも
あります。
そりゃあ~感度サイコー!!だぜ、ぜぜッ

初期設定は標準モードのHQ(録音時間35時間半)になっていますが
その下のSPモード(同71時間ステレオ)で十分クリアに聞こえます。
「ポポロの広場」は、専属?歌姫につづいてのCM入りとなりましたが
ご容赦ください
