幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/72 ダルジャン コトブキヤ製 パーツ修復

2022-10-29 01:07:11 | 趣味

二年前にレイズナーの後に造ろうと思って、準備はしていました

パーツの確認をしている時に、バーニア関係の造形があまり良くなく、厚みが違っていたり欠けていたりしていたのを見ていたので、まずはその部分を修復しておこうと思います

パーツの厚み的には、0.1mm~0.3mm位ですが、内部にモールドもあるので、0.3mmのプラ棒で造り直します

最終的に0.2mm位の厚さで統一する予定ですので、0.1mm程度までしかない部分も修復します。

少し大きめに削り落として、プラ棒が安定したら、パテも使って均等な厚みになる様に調整します。

 

バーニア自体は三タイプに分かれているので、内部のモールドもそれぞれ違います

ダルジャン自体は、年内中に造る予定ですが、強化型レイズナーも造りたいので悩みどころですね。

とりあえず、この修復はやっとおかないと後々面倒なので、サッサと片付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする