12月です。自分にとっては一年を通じて一番の堪えどころ。素焼きした人形を塗っているところです。干支の酉(鶏)については最優先に仕上げなければなりません。塗り上がったものから紹介させてください。まずはこれ「一文人形の諫鼓鶏(かんこどり)」です。色がついてみていくらか鶏らしく見えるでしょうか。我が家にあるお手本の人形の配色のとおり塗ってみました。一文人形のチープな感じは出せているとは思うのですが如何でしょうか。
型抜き成形のところで立つよう底はしっかり押さえたのですが、焼いて地塗りして色を塗ってみると立ちにくいのもあることはあります。もし飾られる場合、練り消しゴムとかで支えてもらえば問題ないと思います。
あと4種類の鶏を塗っている最中です。塗り終わったものは紹介していきたいと思います。