東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

2016羽子板市 丸〆猫(まるしめのねこ)と干支の酉(鶏)完売御礼

2016-12-19 21:07:51 | 仕事場(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

 本日、羽子板市の最終日、チャリで浅草まで出かけてきました。上の画像は実は自分で撮影したものではなく昨日中日の様子です。自宅にいる間に「羽子板市までお出かけになられたのに既に丸〆猫が売り切れていて残念なので入手できる方法はないか、、。」といったメールでのお問い合わせを数件いただいていたのでした。

 わざわざ足をお運びいただいた方々にはお気の毒なことでした。本日「吉徳」さんの方からも直接お話を伺ったのですが、初日17日(土)の朝、販売開始の時間前に既に並んでお待ちくださっていたお客様が十数人いらしたとのことで新幹線で遠路お越しくださったにも関わらずご自分の順番前に売れきれて残念な方もいらしたとも、、。午前9時半には丸〆猫は完売したそうです。

 また干支の酉(鶏)5種類についても中日には完売したそうです。鶏の姿は干支の中でもかわいいものではないので、どうかと思っていましたが、ありがたい限りです。本日露店へお邪魔した折には1種類を除いて全て売れていました。ありがとうございます。

 さて丸〆猫を御覧にお越しいただいて、既に売り切れていた、というお客様。羽子板市は年に一度、3日間だけですが、季節によって出品する催事にも丸〆猫は出品していますので、お時間ございましたらご高覧いただければと思います。また、直接お問い合わせいただいても結構です。(このサイトのブックマーク内に私のHPへのリンクがありそのトップページにメールの入り口がありますので、ご質問、お問い合わせなどありましたらよろしくお願いいたします。)

 その時々で最優先に取り組まなければならない人形がありまして、ご連絡いただいてすぐに対応できるとは限りませんが、ご希望お聞かせいただいて、作ることはできますのでよろしくお願いいたします。