東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

今戸人形 「客寄せ狸」 (尾張屋春吉翁 作)

2010-10-03 21:47:31 | 今戸人形(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

2007_0101_000000p1010748 今戸人形には狸の土人形もいくつかあったようです。近世遺跡からの出土品の中にも狸のバリエーションがみられます。

画像は最後の今戸人形師であった尾張屋・金澤春吉翁(明治元年~昭和19年)による「客寄せ狸」の土人形。

狸は多くは、両手、または片手で腹鼓みを打っているのや、通い帳を片手に持っている構図のがポピュラーなような気がしますが、この狸はちょっと皮肉。片手で腹鼓を打ちながら、鼓を打っているのです。

「客寄せ」という命名。この形とどう関係があるのかはわかりません。お客商売で店先に置いておくと客寄せになるということでしょうが、、。語呂合わせで「たぬき」は「他抜き」に通じ、勝負に勝つという縁起かつぎがあるようです。

ふたつとも春吉翁による同じ型の土人形ですが、だいたいの配色は同じながら、腹の部分の黄色には一方に顔料、また一方に染料が使われています。襟の部分の緑色のも観たことがあります。

また鼓に調べの紐を描いたり描かなかったりしているようです。

 

 

 

(検索 今戸焼 今戸人形 墨田川焼 今戸神社 縁結び パワースポット ご利益 お守り おみくじ 白井 半七 東京 スカイツリー 伝統 工藝

民藝 民芸品 土人形 メトロ 郷土玩具 おみやげ 観光 物産 伝統 台東区 江戸 干支 猿 戌 狐 稲荷 丸〆猫 招き猫 発祥の地 tokyo

asakusa imado sensouji  tenple  sightseeing  tourist information  souvenir tradition handcrft japan festival  poetry  oldstyle doll toy  display )


最新の画像もっと見る

コメントを投稿