次郎が、目尻を切って1ヶ月。実家で、でていたチック症状が、気づくと、また出ていました
。実家でのチック症状は、親と離れたさみしさからきたものだとわかるのですが、今回のは、なぜ・・?しかも、気になりだすと、次郎のまばたきが気になって仕方がありません!もしかして、目尻の傷が神経を傷つけてるかも・・?悪い想像をしてしまいます
。昨日は、時間があったので、眼科へ行くことにしました。一ヶ月前の事故の件から説明して、傷に貼ったテープをはがした辺りから、まばたきが激しくなった旨、伝えました。先生が「何か、変わったことあった?」と聞くので、実家に兄弟2人で滞在したことを話しました。「ストレスからのチック症状だと思っていたのですが・・。」と私が言うと、先生が「はい、まさにそれです!」と・・。きっかけが、目の傷ではあるけれども、ストレスから来るものに間違いないそうです。視力も、見え方も正常でした。「こういう子は、とてもデリケートにできてるから、環境の変化、学年が変わったとか、転校したとか、そういった時に症状がでやすいから、気をつけてね・・。」と言われました。そして、まばたきを指摘しない!気づいても、気づかぬふりをする・・だそうです
。最近、次郎、何かストレス抱えていたのかな~?ま、確かに、他の2人よりは、ナイーブだしな~。とりあえず、目の神経が原因ではなかったので、ほっとしました
。後は、徐々に回復するのを、ゆっくり待つとします
。次郎が「オレ、病気だった・・?」と心配そうに聞くので、「目に異常はないってよ。まばたきが癖になってるんだって!癖だから、そのうち治るよ!」と言っておきました
。





