10月に入りました。でも、まだまだ暑いです
。今日は、小学生組みは、運動会の代休で休みです。幼稚園は、代休無いのに・・。でもって、次郎と眼科に行ってきました。実は、高熱をだした辺りから、次郎のチック症状がひどくなり、あまりのまばたきの多さに、目は落ち窪み、目の下には、クマができるほど・・
。あまりにも、ひどい状態に、今日こそは・・と病院へ連れて行ったのです。しかし、今日に限って、あまり症状がでていません!多分、運動会が終わったから・・だと思いました。「ダンスがいやだ~。」とわめいていましたから・・
。そして、眼科で先生に診てもらいました。目の視力には問題ないし、キズもついていない・・。やはり、精神的なもの・・とのこと。1月以来の診察だったので、「何かありました?」と聞かれました。高熱が3日続いた後、チックがひどくなった・・と話しました。ただ、今日は症状が落ち着いている・・ことなどを話すと、「運動会ストレスだね。結構、いるのよ~。」と言われました。そして、次郎は、まだストレスの程度が低いそうです。ひどい子になると、目に問題ないのに、視力まで極端に下がってしまう子までいるのだとか・・。そう考えると、まだマシな方なのか・・?ほんと、なぜ、こんなデリケートな子になってしまったのでしょう
。「集団でやる事が苦手な子って、わりといますからね。ま、様子を見ていて下さい・・。」と言われました。これから、何かある度に、チック症状に悩まされるのでしょうか??なんだか、見ていて、こっちがつらくなります
。これからの、世間の荒波を乗り越えていけるのでしょうか・・?とっても心配です~
。





