
太郎の公式野球

群馬以来のお茶当番!
といっても、次郎の野球では、試合の度に行っているので、毎回お茶当番のようなものですが・・

今回は、あまり話したことのなか方とペアでのお茶当番。
ちょっと緊張~。
しかも、引継ぎなしで、いきなりのお茶当番なので、何をどうしていいのか・・不明・・

あーでもない、こーでもない・・と、がんばりました

コーチと話す機会もあり、いろいろな事をお話しました

太郎の長所は、「人懐っこいところ・・」だそうです

他の方々は、野球の技術面で褒めてもらっていたのですが、太郎は、性格~

喜んでいいのか、悲しんでいいのか・・。
ま、嫌われてはいないようなので、よしとしましょうか・・

とにかく、暇でした~。
監督、コーチにお茶を出すだけ・・。ケガ人が出たら、氷を持っていくだけ。
お昼時には監督、コーチの希望を聞いて、お昼ご飯を買いに行くだけ。
後は、ずーーーーっと、しゃべっていました

まだ、涼しくて、日陰だったのでよかったのですが、これが炎天下だったらと思うと、ぞっとします

いつまで、私の土日屋外生活は続くのかな~?
花子が、中学でテニスでも始めたら、またも炎天下生活が始まるし・・

私のシミは、増え続ける一方のようです。とほほ・・

太郎の野球

ギョーザ、鶏肉ロール、スクランブルエッグ、もやしナムル、きゅうりの浅漬け、ミニトマトです。