
今、太郎と高校のオープンスクールめぐりをしています。
私の母校に行ってきました。
30数年ぶりの母校・・。
増築されていて、敷地が広がったような気がしました。
私が習った頃の先生方は、多分、定年前後ではないでしょうか・・?
1人だけ、私が習った先生がいらっしゃいました。
なんとなく覚えている・・と・・。
ま、先生は、みんなにそう言うのでしょうね・・

私も、1年生の時に教わっただけなので、あまりはっきりと記憶しているわけではありません。
でも、やはり、懐かしかったですね~。
太郎は、どうしても、ここに入りたい!!と言っているのですが、成績的には・・

死ぬほどがんばらなくては、無理でしょう。
それは、彼もわかっているので、最近は、勉強に取り組む姿勢が変わってきました。
家では集中できないから・・と、図書館へ行って、何時間も帰ってきません。
頑張っているんだろうな~と思う一方で、効率の良い勉強ができているのだろうか・・?と心配にもなります。
がんばって、合格すれば、自分でもやれるんだ!!と自信が持てるのではないでしょうか?
それだけを願っています。
私は今年に入り、超多忙を極め、太郎の学校、野球でも悩み、体調を崩し、白髪も増えました・・

先輩ママに聞くと、そういう時期ってあるよ~とのお言葉・・。
最初の子の受験だし、初めての事だし・・というのもあるのでしょうね。
あと半年弱。
太郎、がんばれ~。