もう、来週には12月に突入です!
早い~。
今年は、30日まで学校があるので、大掃除は無理かな~。
気になっていた窓ふきは11月上旬に完了させたので、それでよしとしましょう。
さて、昨年買って来て楽しんだポインセチア。
外に置いておいたら枯れてきたので、部屋に入れて育てていました。
そうして、春を越し、夏を過ぎ、秋になり冬に突入・・。
おや、ポインセチアって赤くなるんじゃなかった??
待てど暮らせど、赤くなる気配がない。
葉脈が心なしか赤くなってる??
まさか、赤くなるのは一冬こっきり?
それとも、なにか特殊な事をするのか?
ネットで調べてみると、やはり特別な処理が必要なようでした。
短日処理といって、ポインセチアに段ボールを被せて光を遮断する・・というもの。
それをすることによって、冬が来たのだと錯覚し、葉を赤くするのだそうです。
しかも・・・。その段ボール被せは9月くらいから、毎日半日ずつ行うというのです。
おいおい、もう11月だぜ。
被せたらすぐに赤くなったりして・・と期待して、1週間ほど、段ボール被せをやってみた。
が、それがストレスなのか、葉が落ちる落ちる・・。
活き活きとしていた葉が、しなっとなっていく様子がかわいそうで、やめました。
ま、どちらにせよ、3か月くらいかかるみたいだし、クリスマスには到底間に合うまい。
我が家のポインセチアは緑色のままで!!
クリスマスっぽい雰囲気は他の物で代用しましょう。
ちなみに、このポインセチア、花子が名前をつけました。
「ジロウ」です。
確かに、一筋縄ではいかないヤツですね・・。
でも、「ジロウ」なんて名前をつけられたら、絶対に枯らすことができないよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます