いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

糸島の雷山千如寺の紅葉を見に

2024-11-24 08:31:53 | お出かけ

やっと3日間の研修が終わりました~

11月は、テストがあったり・・と忙しかったのですが、さらに研修まで入り、もう精神的、肉体的にもボロボロ

なのに、また予定を入れてしまった・・

夫と糸島にある雷山千如寺大悲王院の紅葉を見に行きました!

紅葉のシーズンは短いので、この日を逃すと、もう後が無い!!

覚悟した渋滞は、40分ほど待っただけで、駐車場に入れました。

紅葉は少し散り始めていましたが、それでも、きれいな楓の木を見ることができました

樹齢400年だそうです。

そして、お目当ての木造十一面千手眼観音像を拝むことができました~。

鎌倉時代につくられた仏像は圧巻でした。

拝むにも並ぶ

寺院内は、渡り廊下でいくつものお堂があり、それぞれ見ごたえのあるものでした。

この辺りは、たくさんの寺院、神社があったのだそうです。

もともと、千手観音は神社に祀ってあったそうなのですが、明治時代の神仏分離によって、お寺に移されたのだとか・・。

「神仏分離」うん、確か、日本史で習ったな。

たくさんの人だったので、仏閣独特の澄んだ空気感を感じることはできませんでしたが、行けてよかったです

しかし、帰宅と同時に倒れ込むように寝る

なかなか疲れはとれませんね

そして、今日も予定があり、休めな~い

 


叔父さんのお葬式で人生について考えた

2024-11-18 21:27:43 | 非日常の出来事

夫の叔父のお葬式でした。

8月末にすい臓がんとわかってから、余命3か月だと言われていました。

10月の3連休に夫と義妹と叔父さんのお見舞いへ。

面会は2人までだったので、夫と義妹は叔父さんに会うことができました。

私は車で待っていたのですが、2人は、口数少なく帰ってきました。

やせて、力もなく、病人そのものだったそうです。

そして、11月中ばに亡くなりました。

余命宣告って、当たるんだな~と、そんなところに感心してしまいました。

叔父さんは、結婚しておらず、家族はいませんでした。

お葬式は家族葬。

長男である夫の父が喪主という形で執り行われました。

家族葬だったので、親戚のみの小さなお葬式。

私は、叔父さんと会話らしい会話をしたことがありません。

あいさつ程度かな~。

定職についているのかわからず、いつ行ってもテレビを見て部屋にいる・・。

私にとっては、近寄りがたい人でした。

夫は子供の頃からずっと一緒に育ったようで、思い出もひとしお??

私にとっては、ほぼ他人同然だったので、絶対に泣かない・・と思っておりました。

でも、棺の中の叔父さんを見た瞬間、涙が・・・。

やせ細って、血の気の無いお顔。

がんの最期って、こんなにもやせ細るものなんだ・・。

痛みはなかったかな~?

最期は、苦しくなかったかな~?

そんな、様々な感情があふれてきて・・。

それと同時に、むなしさも感じました。

家族がいない・・ということは、直系の親族がいない。

75歳という年齢ならば、子供がいて結婚していたら、孫もいたかもしれない。

にぎやかなお葬式だったかもしれない。

祖母たちのお葬式は、たくさんの孫に囲まれて、にぎやかで笑いのあるものだった。

それに比べると・・。

そう考えてしまって・・。

そして、人はいつ死ぬかわからないし、いつまで生きられるのかもわからない!

そのことを、改めて突きつけられました。

「やっぱ、人生、楽しもう!」というのが、夫との合言葉となりました

太郎にも、次郎にも、花子にも、「自分が楽しいと思う事をしなさい。行きたい道に進みなさい」と言いました。

最期の瞬間に、「楽しい人生だったよ。ありがとう」と言える生き方をしたいです

本当は、葬儀の後、精進あげをするのですが、準備できないから・・と、お金をいただきました。

「どうする?」

「焼肉食べたい!」

「肉でいいのか・・??」

帰りの車の中で、家族会議。

結局、焼肉に決定!!

肉食べてよかったのか・・?

ま、楽しい人生の一コマ・・ということで

叔父さん、ありがとう。

そして、ご冥福をお祈りいたします

 

P.S

大きな虹~。


次郎のスーツが茶色だったせいで・・・・・

2024-11-17 08:42:30 | 次郎

夫の叔父が亡くなりました。

夫は通夜から、私と子供たちは告別式に参列することになりました。

お葬式に参列するのは、義母の母、子供たちにとってのひいばあばの葬儀以来。

え~っと、4年ぶり?

喪服を着るのも4年ぶり・・・。

その頃の彼らは、中学生、高校生だったので制服がありました。

なので、喪服の心配は何もなかった

しかし、今回、花子のみ高校生。

花子は、制服でOK!

太郎も作ったスーツが黒だったので、ま、ネクタイを黒にすれば、大丈夫

夫が黒いネクタイを2本持っていると言ったので、それを借りることにする。

そして、次郎・・・。

やつが作ったのは、茶色いスーツ。

何で黒にしなかったかな~

お店の方が、「茶色だと葬儀の時に着れないので礼服を作られては?」と提案されたので、その時、礼服は作っていた。

でも、作ったのは礼服のみだったことをすっかり忘れていた~

まず、黒のネクタイが無いから・・と次郎のネクタイを紳士服店に買いに行った。

しかし、帰って来て、茶色のスーツに合わせたのはグレーのワイシャツだったことを思い出した!!

ということで、またもお店に走り、白いワイシャツを買い求める

次郎が居なくても、お店にスーツを作った時のサイズ票が保管されているので、問題なく買うことができた

やれやれ・・と思っていたところ・・・。

所用で遠方にいた私の元にラインが届いた。

「オレ、靴、茶色なんやけど・・」

そうだった・・・。

茶色のスーツなら、靴も茶色だった・・・・・

用事を済ませて帰宅したのが19時半。

それから、靴屋さんへ次郎を連れて車を走らせた。

ギリギリセーフ!!

そして、夜、お風呂上がりの次郎が、スーツのタグを切っていると・・・。

「あ、ベルトも茶色やった」と言う・・

え?黒いベルト無いの・・・

家じゅう、どこを探しも無かった

最悪、スーツのボタンを留めておけば問題ないか・・。

実家に泊っている夫に、近くに紳士服店は無いか聞いてみた。

ユニクロがあるから、告別式前に買えばいい・・ということに・・。

やつの茶色のスーツのおかげで、てんやわんや・・でした

余談ですが、太郎もスーツをいざ着ようとしたら、無い!!!!!

真っ青になりましたが、クリーニングを終えて、夫のクローゼットに入っておりました

次回へ続く・・・。

 

P.S

先日行った神社では、七五三を迎えた子供たちがたくさんお参りしていました。

 


2027年の花子の成人式の予約~

2024-11-16 06:56:10 | ラッキー

4か月ぶりに髪を切りに行きました。

かなり放置してたな~

でも、前髪がじゃまになってきて、もう限界~。

いつも短く切られてしまうので、今回は、「長さをそろえるだけで!」と言った

ま、それでも、最後に鏡を見た時には、かなり短くなってたんですけどね~

担当の方と、子育て談議。

野球チームに子供2人が入ったらしく、その大変さを語ってくれた。

ええ、わかりますよ!!

私も、太郎が小学4年生から高校3年生まで、どっぷり野球にはまってましたからね~

はまりたくはなかったんだけど・・。

はまらざるを得なかったというか・・。

今、試合の時の車出しは、保護者じゃないとダメなんだそうです。

お茶当番も・・。

美容師さんと言えば、土日働く仕事。

土日は、おばあちゃんが面倒をみてくれていたので、野球もお願いする予定だったのだそうです。

が、フタを開ければ、親しかダメだ・・と

結局、子供の為に??正社員からパートに転向したと言ってありました。

旦那さんも土日が主体の仕事なので、自分が融通の効くパートになったのだと。

うわ~、大変!!

ほんと、子供の習い事に親って振り回されますよね・・

過ぎてしまえば、あっという間ではありますが・・

さて、そんな話をしていて、成人式の話になった。

「うちの次男は、1月に成人式なんですよね~」と言うと・・。

「男の子はいいですよね!スーツ着て髪をセットするだけですもんね。女の子は、2年も前から振袖の予約。着付け、アップ、メイクはうちの店は2026年の予約は締め切りましたよ~」と言うんです!!

え?ちょっと待って・・。2026年って、次郎の次の年よね?花子、いつ予約したらいいの??

「2027年の予約も始まっていて、もう数件入ってますよ~」と言われた。

2027年って、花子の成人式の年じゃん!!

「うちの娘、2027年に成人式です!じゃあ、予約していきます!」という流れに~

私は、ツイているのかな??

なんとなくの流れで、花子が成人式当日、困らないようになった

2年後・・なんて思ってたけど、あっという間なんでしょうね~。

とりあえず、ちょっとほっとしました

 

P.S

佐賀牛半額セール!

1人でこっそり、お昼に焼いて食べました

 


国民民主党の玉木代表の不倫報道

2024-11-14 22:22:51 | 時事問題

国民民主党の玉木代表の不倫騒動が報道されました。

へ~、玉木下ろしか・・と思ったけど・・。

インタビューを聞いて、驚いた。

ああ言えば、こう言う

インタビュアーの質問に対して、さらりさらりとかわしていく。

「妻はできた人間で・・」と言って、妻をたてる。

時折、涙を浮かべながら・・。

あら~、子芝居・・と思いながらも、この応対は、点数高いのではないか?

花子と、「すごいよね~、かわし方が・・」と、二人でうなっていた。

ディベートを勉強したのかな~?

こんな対応ができる人が党首になったら、対外交渉もうまくいくのかな~?

そんなことを考えていた。

そして、不倫相手が、グラドルという報道。

「なんかさ~、これも情報操作だよね~。ただの女性って言えば、変な想像しないよね~」と、みんなで話していた。

グラドル・・とは?

グラビアアイドルだよね。

太郎が、不倫相手の映像をネットで調べて花子に見せた。

「ああ、これはダメだわ~。やっぱり、グラドルって書くわ~」と言う。

そこには、ボディコンシャスな赤いドレスを着た不倫相手の女性の映像が・・。

「男は、こんな女に弱いんだよ!」などと、わかったような事を言う太郎

これが、一般女性ならば、ここまで報道されなかったのかもしれない。

マスコミって怖いな~

ああ言えば、こう言う・・で思い出した。

ああ言えば上祐。

オウム真理教の幹部。

その応酬のすごさで、ファンクラブまでできてたな~。

あれで、ディベートという言葉を知ったように思います。

これからの国会は少数与党で石破さんは大変でしょうね。

トランプ大統領とも、どう付き合っていくのでしょうか?

問題は山積の日本政府。

これからが勝負ですね!!

まとまりのない事をつらつらと書いてしまいましたが、私、今、激務なので、思考力が低下している・・ということで・・

 

P.S

正栄食品の株主優待~。

お菓子がたくさん


「涙の女王」見終わった~

2024-11-12 13:58:26 | ドラマ

またしても、ネトフリ沼に足を突っ込んでしまった

仕事が休みの日、お昼ご飯を食べながら、何かおもしろいテレビないかな~と探すことから始まってしまう。

テレビは情報番組ばかりで、今の気分とマッチしない・・となると、ネトフリに手を出してしまう。

そして、「涙の女王」を見つけた。

これって、大学の先輩が激押ししていたし、他の友人も「よかった」と口をそろえて言っていたので・・。

離婚を考えている夫に妻が余命宣告される・・ことから始まる夫婦の再ラブストーリー?

奥さん役の女優さんがめちゃめちゃキレイなのよ~

旦那さん役の俳優さんは、顔良し、頭良し、軍隊で鍛えた体~という設定。

そんな人は、いない、いない

そして、観光ドラマ特有の財閥系。

これでもか・・というほどの、贅を尽くした家や家具やお洋服~。

ま、これが醍醐味と言えば醍醐味だけどさ~

日本のドラマで、これをやられると、すごく引いてしまうんだけど、韓国だとすんなりと受け入れられるのは、なぜだろう

ストーリーは、おもしろかった。

でも、途中から気づいた。

なんとなく、「愛の不時着」に似てない?

ストーリーは全く違うけれど、展開の仕方がどうにも、「愛の不時着」寄り。

なので、二番煎じのような気がして、途中から冷めてしまった私がいた・・。

結局、最後まで見て、90分×16話で24時間、丸1日を韓流ドラマにつぎ込んでしまったわけですが・・。

もう、しばらくは、1話90分の韓国ドラマには手を出さないでおこうと思う

だって、その間、テレビの前から動けないんだもん!!

30分のアニメをちまちまと見るほうが、私には合っているような気がする。

最後にまとめると・・。

「涙の女王」より、「愛の不時着」の方が、おもしろかった・・ということ。

ネトフリ見るなら、次回はアニメにする・・ということ

 

P.S

気持ちよさそう。


大船山登山、よくがんばった!

2024-11-10 08:24:56 | お出かけ

私が夫に登山に行こうと誘い、日にちまでは決めていた。

しかし、登る山は決めておらず、私は連日の激務で探す暇なく、夫にお任せしていた。

そして、「ここにする!」と送られてきたのが、久住の大船山!

え~、そんながっつり登山なのかよ・・

連日の疲れから、少し楽な山に登りたい・・と思っていたのだが、そこは任せたのだから、仰せの通りに・・

駐車場に止められないかも・・と心配したのですが、わりとスムーズでした。

でも、多分、そこは大船山から相当離れていたのだと思う。

坊がつるまで、ひと山超えて90分。

途中、滝を見たりしたので、2時間もかかってしまった。

そこから、大船山に登り始める。

目の前にそびえ立つ山~。

ああ、これに登るのね~

2時間登って降りて歩いたので、すでに足はパンパン。

そこからが、本格的な山登り~。

いや~、きつかった・・・・・・・。

鍛えているはずなのに、足は上がらないし、息はきれるし、心臓はばくばく。

私、病気・・

毎日ジム通いしている夫は、淡々と登っていく。

しかも、ペースが速いから、追いつくのに私のペースが乱されるのよ

そして、登り始めて2時間でやっと頂上~

登っている途中は、何でこんなしんどいことをやっているんだ・・と激しく後悔するのですが、頂上に立つと、そんな悔やみも一蹴される。

それが、登山ですよね~

紅葉には2週間ほど遅かったですが、それでも、まだ少し赤や黄色の葉っぱがあり、天気もよく空気も澄んでいて最高の眺めでした。

そこで、恒例のカップラーメンを食べ、コーヒーを飲んで、のんびりしてから下山。

今回わかったこと。

下る時に、足の踏ん張りが効かない!!

2人とも、何度も滑りかけた。

「歳とったね~」と、お互い笑う。

次回の登山には、杖が必要だ!!

スポーツ用品店で、折りたたみ式の杖を買うとしよう

8時に駐車場を出て、戻ってきたのが15時。

ゆうに7時間。本当によくがんばった。

もう、足はパンパン、膝はがくがく。

帰りは、宝泉寺温泉でゆっくりと温泉につかって帰ってきました。

帰宅後のビール最高

次回の登山は、GWかな~


友人から、ためになる話を聞けた

2024-11-06 09:37:45 | 友人

連休最終日は、友達の家へ~。

先日、お母さんが亡くなられたので、そのお参りも兼ねて・・。

なんと、大学時代のサークル同期8人でおじゃやましました

でも、大丈夫!豪邸だから・・

その広い家に大人2人で住んでいるのですから、掃除は大変かも。

旦那さんもサークルの先輩なので、みんな顔見知り~

途中、お昼ご飯を外に食べに行きましたが、それ以外は、朝から夕方まで思う存分おしゃべりしてきました

お母さんの最期の話なども・・。

いろいろと参考になる話をたくさん聞けました。

終末医療について。

延命治療をしない・・と話していても、救急車で救急病院へ運ばれてしまったら、延命治療をせざるを得ないそうです。

なので、大学病院の医師から、「急変しても、必ず自家用車で来てください!」と念押しされたそうです。

急変したお母さん(力が入らないので、相当重いらしい)を車に乗せて、病院まで数回運んだそうです

救急外来に運ばれてしまったら、救命救急で治療を行い、その後やっと担当ドクターのところに運ばれるのだとか。

「私のところまで来るのに2日かかります」と言われたそうです。

大病院は、科によって、治療方法も異なるので、救急車で運ばれるとどうしようもないのだそうです。

「救急車で運ぶなら、救命救急センターのない医師1人でやっている入院施設のある個人病院へ行くことよ!」と教えてくれました

果たして、そのような病院は、それほどあるのだろうか・・?

そして、最期は緩和ケアに入ったお母さん。

そこでは、点滴治療を一切しないので、枯れるようにひっそりと死んで逝ったそうです。

注射は痛み止めの麻薬麻酔のみ。

点滴をしないと、痰もからまないので苦しくないそうです。

彼女のお父さんは、脳出血でICUに入ったので、最期まで点滴、体中にチューブで痰を取る時は苦悶の表情で、穏やかな死ではなかったそうです。

だから、点滴しちゃダメなのよ!癌の最期は、緩和ケア行くべきよ!と力説していました

でも、緩和ケアの病床数が足りず、利用できない人がたくさんいるのも事実。

そんな貴重な話がたくさん聞けました。

みんな、これから親の介護世代。

真剣に聞いておりました

その他、思いで話に花が咲く。

健康問題などで盛り上がる

おかげで、楽しい1日を過ごすことができました

そして、私も延命治療を希望しない母に、友人の話を伝えました

しかし、実際に救急車を呼ばないって、かなり難しいでしょうね~

 

P.S

ランチはみんなでわいわいと!


「世界の山ちゃん」の手羽先、最高!

2024-11-04 22:34:13 | 外食

3日の夜、佐賀バルーンフェスティバルの夜間係留を見に行く予定だったのですが・・・。

台風の影響で中止になってしまった

え?マジ?中止になったことなんて、今まであった・・・?

仕方ない・・。

でも、フェスティバルに行って、お酒を飲みながらバルーンを見る予定だったので、このまま家飲みする気分にはなれない。

子供たちも、2人が出かけるので、ほっともっとのお弁当が食べられると喜んでいたし~

滅多に買わないので、喜ぶのです

さて、では、どこに行く?

そういえば、6月に博多バスターミナルビルに「世界の山ちゃん」がオープンしたはず。

夫と、行こう!!と話していた場所!

予約して、いざ!!

山ちゃんの手羽先を食べるのは、名古屋にいた時以来なので、20年以上ぶり~。

コショウがたっぷりかかった手羽先が運ばれてきました。

そうそう、これこれ~

ビールがすすむ~

その他、名古屋メシもいくつか用意されていたので、どて煮、みそ串カツ、ナポリタンなどを追加。

そうそう、この赤みそのタレ~。

「懐かしいね~」「おいしいね~」を連発しながら、ビールを流し込む

もちろん、ビールは大ジョッキ

いや~、おいしかった

名古屋に行かなくても、食べに行ける!!

ああ、でも、名古屋メシを食べに、名古屋へ行きたい!

ヨコイのスパゲッティ、矢場とんのみそかつ、味仙の台湾ラーメン、熱田蓬莱軒のひつまぶし~!

食べたいものがたくさんあるよ~。

来年こそは、絶対行くぞ~


お肉が足りなくなった~

2024-11-03 14:15:52 | 家族

久々、BBQをしました~。

夏の間は、暑いし、蚊がいるし・・

昨年、夏やって懲りた・・

ということで、やっと涼しくなった11月に入り再開!

ただ、午前中の雨が少し残っていたのか、少し霧雨が降ってた。

私は仕事だったので、夫に買い物すべて頼む。

お肉は、いいお店を見つけたので、毎回そこで購入します。

そして、なぜか、毎回アヒージョが定番となりました

バゲットもパン屋さんで購入!

花子は勉強して帰って来るので、遅れて参加。

我が家の子供たちは、それぞれ、食べるお肉が違う。

太郎は、牛タンのみ。

それに、ネギ塩をたっぷりかけて食べます。

すぐに足りなくなるので、長ネギ2本使って作ります。

次郎は、カルビのみ。

花子は、何でも食べますが、手羽先が大好き。

親2人が主にロースを食べることに・・

あまり食べないので、ロース、カルビ、タンは200gずつしか買わない。

が、ここにきて、足りない・・現象が起きた!!

次郎は、花子の分まで食べてしまいそうな勢いだったので、慌ててストップをかけた。

太郎も、このまま食べ続けたら、花子の分が無くなるよ~

夫と、次回からは、300gにしないとね・・と苦笑い。

最近、BBQをやる時、みんな庭に出て来る。

今までは、わりと部屋に居て、親が焼いたお肉をリビングに届ける・・スタイルが多かった。

子供たちも、みんなでワイワイやるのが大事だってわかるようになったのかな~

今回は、次郎が考えているビジネスモデルについて熱く語ってくれたので、それにダメだしする

いや、いい意味でですよ!!

「それでは、経営が成り立たない」とか、「ターゲットは誰にするの?」やら、いろいろ突っ込んでみた。

自分では考えもしなかったところを突かれて、もう一度考え直すようだ。

太郎は、ちょっと目標ができて、ただいまダイエット中~。

タンってカロリー高くなかったか

くうも、キャンプ用の椅子にすっぽりと収まって、降りることなくいい子にしていた。

成長したな~

来年、花子が東京へ行ったら、そうそうみんながそろうことなどない!!

やはり、今を楽しまないとね~

今年度中に、あと2回くらいはやりたいな~

 

P.S

相変わらずの仰向けポーズ。