10月に入りました。群馬生活、7年目に突入です。これほど、長くいるとは・・。長くいたいとは、思っていましたが、実際に長いと、ちょっと不安になったりして・・。花子が群馬で小学生になることは、ない・・・と思っていますが・・。記念?でもないですが、1日の夜、夫と花子と焼き鳥やさんに行きました。太郎と次郎は、1泊2日のキャンプに行ったので、親子3人でした。予約もしてなかったので、席が無く、カウンター席に座りました。花子は、初めて座るカウンターで、ちょっと、うれしそうでした。久々の焼き鳥、おいしかった~。福岡には、焼き鳥やさんが、たくさんあるのですが、群馬は、鳥料理・・はあっても、焼き鳥や・・は、なかなか無いんですよね~。そして、福岡にはあって、群馬には無いメニュー。豚バラ!福岡には、当然のようにあるメニューです。こっちは、焼き鳥は焼き鳥・・豚なんて・・って感じなのでしょうか?豚バラ、おいしいのにな~。花子も、手羽先と、鳥もも肉の豪快焼き?なるものを食べていました。歩いていったので、心置きなく、ビールで乾杯。来年、8年目のお祝いをすることになるのかどうかは、わかりませんが、ま、いつかはこの土地を離れるわけです。マンション前にあるキンモクセイがいい香りです。そして、この匂いをかぐ度に、群馬に来た日を思い出すことでしょう。
最新の画像[もっと見る]
- おばあちゃんじゃないですから~ 11時間前
- ハイパーインフレの波が来る? 2日前
- 滑り込み、次郎のバースデー焼肉 2日前
- 母娘の時間を大事にしよう 5日前
- 念願のキムチ作り~ 6日前
- いつまでも若々しくありたいものだ 7日前
- 東京の住居費って高っ! 1週間前
- ドリカムコンサート、ウワランのわけ 1週間前
- 楽しかった、同期会~ 1週間前
- 光の航路、撮影できず、残念 2週間前