毎日、いいお天気ですよね~。
はあ~。なのに、ため息です・・。
すぐに、制限がかけられるのですよ。
天気がいい日は太陽光発電が過剰になり、売電ストップになります。
自宅で使う分は、そのまま使えるのですが、買取が無い。
こんなに、天気がよくて、めいいっぱい発電しているというのに~。
そして、4月から何やら制度が変わったようで、毎日制限がかかる・・。
3月までは、輪番??で、毎日ではなかったのですが。
制限かかった日は、あと2~3日は制限かからないな・・とわかっていたのですが、今や天気のいい日は毎日。
まあね、家で使う電気代はただですけど、昨日も語ったように、リフォーム費用捻出のための重要な資金源ですよ。
特に九州は、太陽光発電が多いので、今後さらに買取が少なくなる予感・・。
昨年は、コロナでみんな自宅にいたので、電気の需要が高かったようで、あまり制限がかかりませんでした。
が、今年はやはり例年通りです。いや、さらに悪いか・・。
なので、苦肉の策??として、制限がかかったら、給湯器の湯増しを行う。
布団乾燥機をかける。
洗濯して乾燥までやってもらう。花粉で外に干せないから。
私の腹いせ???
あ~、私ってちっちゃいな~。
P.S
畑の玉ねぎの収穫が進み、畑がスカスカです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます