幼稚園のお別れ会用の紙芝居を作っています。幼稚園の行事を順序だてて、紙芝居にして、思い出風に読む・・といったものです。私の書く絵は、玉ねぎ掘り
。ちょうど、借りていた絵本に、じゃがいも掘りの絵が載っていたので、ラッキー
と思っていました。が、しかし・・。絵本に載っているからといって、そのまま、再現するのは、かなり難しいことが、判明
。絵本は、洋服のしわ1本1本が、丁寧に描かれていて、とてもいい感じに仕上がっています。でも、私が、その通りに再現するなんて、とても不可能
。結局、構図だけを真似て、後は、玉ねぎ掘りの写真を参考にして、描くことに
。描きながら、あ~、なんてセンスないの~?と落ち込むこと、しばし・・
。しかも、大き目の画用紙を2枚つなげるので、さらに大きいサイズ。ほんと、あんなに大きな紙に絵を描くなんて、いつ以来・・?どうにか、下書きを終え、色塗り。当初の予定では、すべて、絵の具で仕上げるつもりだったのですが、細かい部分を塗る自身が無く、人物、玉ねぎはクレヨンで、背景、土を絵の具で塗ることに!そうして、出来上がった絵・・・。う~ん、なんだか、私のイメージとは、違う・・
。でも、塗っちゃったしな~。遠目に見れば、なんとか、いける・・?ま、いっか~
。小学生の時には、絵のコンクールで入賞したのにな~。今や、そのセンスの欠片も感じさせない
。あ~、みんな、どんな絵を描いてるんだろう??今度の絵合わせで、また落ち込みそう・・
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)