卒業式の次の日、花子はパーマをかけに行きました。
ストレートパーマ。
別に、それほどくせっ毛というわけではないのですが、ショートにすると、下の方が膨らむのがイヤ・・とのこと。
わからないではない。
でも、ストレートパーマはいまいちよ~。
髪の毛がぺっちゃんこになって、ボリュームが無くなって、顔が大きく見える。
小顔の人は似あうかもしれないけど、決して小顔とは言えない花子にはどうかと・・。
一応、デメリットは説明したけれど、やはり、かける・・と言い張る。
パーマの費用は・・?
ばあば(私の母)が、公立受験で受かったら1万円くれると言ったそうだ。
んん?まだ合格発表まだだけど・・。
1万円でパーマってかけられたっけ?
とりあえず、2万円持たせて、お金が入ったら返してくれるよう約束して送り出す。
途中、「髪、めっちゃサラサラ~」とうれしそうなラインが入る。
そして、家に帰って実物を拝んだ。
えっと~。何と言いますか・・。
確かに、髪はサラサラです。
でも、なぜか違和感が半端ない。
果たして似合っていると言えるだろうか・・?
「どう?」と聞かれても、「似合ってる」の一言は出なかった。
私は、圧倒的に前の髪の方がよい。
しかしながら、サラサラの髪を愛おしそうに撫でながらニコニコしている花子を前にしては何も言えないのでした・・。
P.S
春の日差しの中で気持ちよさそうにお昼寝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます